今日から11月 | 49歳 夫はクモ膜下出血

49歳 夫はクモ膜下出血

2018年10月 49歳 
トイレで倒れた夫の緊急搬送から現在までを書いた日記です


寝たきりになった夫を
夫の両親と自宅介護生活を
送っています

2018.11.01
今日は面会できなかった。
隣のベッドのお婆ちゃんが具合悪いみたいで、ドアを閉めて処置をしていた。ナースステーション側から少し見えたがよくわからなかった。

2018.11.02
今日は眠っていた
少し前には起きていて自分の名前と病院の名前も言えたと言っていた。
血圧130
隣のベッドのお婆ちゃんはいなくなっていた。

2018.11.03
今日は目をぱっちり開けていて
面白い話にはニャっとした
わかる?と聞くとわかるよと答えた。
少し良くなってるのかな。
今日、三男の塾を休会にしてもらった。

2018.11.04
今日は声をかけても眠っていた。
何度も声をかけたが反応なし。

2018.11.05
うちで飼っているトイプードルのくうちゃんが血便をした。急いで動物病院に行くとやっぱりストレスからのようだ。
パパがいない事と一人にされる時間が長くなった事などが原因みたいだ。
お薬たくさんもらった。

2018.11.06
今日は.HCUから一般病棟に移っていた。
点滴も一つになり、鼻から食事をしていた。声をかけると反応あり、でもうとうとしていた。
血圧130

2018.11.07
目はぱっちり開けていてキョロキョロ見ている。わかる?と聞くとわかると答える。熱があるみたいで氷枕をしていた。

2018.11.08
今日は熱がありリハビリもできない
熱を下げる注射を打ったと言っていた。

2018.11.09
今日は元気で、義理父の事を、おとうさんと言ったらしい。
私が夜、病院に行くとイビキをかいて寝ていた。

2018.11.10
今日は目を開けていた。
誰かわかる?と聞くとすぐに名前を答えた。
しゃべりにくい?ときくとしゃしゃと言ってあー、しゃべりは言えないんだなと思った。
熱は37.8度

2018.11.11
今日は目を開けていて、鼻から食事をしていた。私が誰かわかったし、病院の名前も言えた。氷枕を冷たいのに変えてもらうとすぐに眠りについた。叩いても揺すっても起きない。これも病気のせいなのかな。
血圧120

2018.11.12
病院から電話☎
医師と今後の話をする日の件だった
今日はベッドのままお風呂に入った
20日ぶりのお風呂
そして発熱38度
返事はするが、小声。昨日の事は覚えてない。

2018.11.13
今日は医師との今後の話
脳の状態も良いし熱も37度
脳の前の方のやる気のでる部分が
損傷しているからやる気が起きないのと
右の脳が少し黒くなっているが、若いからリハビリ頑張れば歩けるようになるからリハビリ病院に転院して頑張れみたいな話だった。卒業のようなものなのかなって思った。
パパは鼻から食事しながら眠っていた。
叩いても揺すっても起きない。
点滴はなし。