としきっとんはれいわ枯れすすき〜⁈ | としきっとんの旅日記

としきっとんの旅日記

2014年から2019年の6年間
北海道から沖縄まで
全国を車中泊で旅しました
今はその時写した写真をタブレット観ながら
下手な絵を描いてます

2019.7.25(木)晴れ

音符貧しさに音符負けた音符
ルンルンいいえ〜ルンルン暑さに負けた〜ルンルン

暑かった〜‼️
道の駅「浅井三姉妹の郷」は
予想外れの街中でした
簡易網戸で外気を入れても
熱気と騒音は容赦なし
ダウンです

陸路北へ
と思っていたのですが…
5年前の体力はないと判断し
新日本海フェリーにTELしました
26日0時30分発
敦賀発苫小牧行きの予約取れました
ラッキー🤞

道の駅「浅井三姉妹の郷」
9時37分出発

10時21分
「小谷城戦国歴史資料館」到着
山へ行くのはやめました

12時02分
「余呉湖」到着です
40年以上前
職場の後輩3人で来たことがあります
運良くレストランが〜❗️
平賀源内の昔から
夏バテには鰻でしょう〜❣️

食後
湖を渡る涼しい風に吹かれました

13時58分
道の駅「塩津海道おぢかまの里」到着
クーラーの効いた部屋で
夕方迄時間待ちです
26日20時30分
苫小牧到着までブログ書けません
ゴメンチャイ

追伸

14時47分
道の駅「塩津海道おぢかまの里」出発

17時23分
新日本海フェリー敦賀港到着
乗船手続き完了
フェリーターミナルにレストランがない
いや正確には
限られた時間帯だけの営業
仕方がないので
最寄りのコンビニへ行きました
コンビニで夕食と買物
帰りにガソリンも

19時02分
敦賀フェリーターミナル
それにしても
敦賀フェリーターミナル
ガラガラです
皆んな舞鶴港で乗るのかな〜❓
乗船は23時の予定
それまで長〜い‼️