・SST【ふわふわことば】

…☆相手が言われてうれしい言葉や傷つく言葉にはなにがあるのかを知る。

 ☆相手の気持ちを考える。

 ☆あたたかい言葉を進んで使えるようになる。

 

・運動【紙コップたけとんぼ】

…☆ねらいをさだめる。☆集中力をやしなう。

 ☆力加減を調節する。☆体幹を意識する。

 

・制作【紙コップたけとんぼ】

…☆手先に集中する。☆道具を使いこなせるようになる。

 ☆達成感を味わう。

6月3日(月)~6月8日(土)に実施した活動をお知らせします!

 

SSTは【ふわふわことば】です!

今週もはじまりました(^▽^)/みんなお得意ふわふわことばです!

「がんばれ」「ごめんね」「ありがとう」など、いつでも言えるようになってきました。

今回も、ふわふわことば名人が誕生しました!

レベルアップして、新しいメダルになるお友だちが増えています😊

新しいメダルは、それぞれ好きなキャラクターの絵になっているので、みんな大喜びしてくれています(*^^)

 

制作は、【紙コップたけとんぼ】です!

紙コップで、たけとんぼのように飛んでいくおもちゃを作りました😊

紙コップをハサミで切って、プロペラを作ります。

これがなかなか難しいのですが、みんなとても上手に切って作っていました(*^^)v

プロプラ部分に好きな絵を描いて、素敵なたけとんぼができました(^▽^)/

 

運動は、【紙コップたけとんぼ】です!

制作で作った紙コップたけとんぼを、かごに入れるゲームをしました(*´▽`*)

かごの中に、ねらいをさだめて入れるのもなかなか難しいです💦

「入らん!」「飛ばないやん~」と苦戦しながらも、あきらめずに挑戦していました😊

 あきらめない気持ちは大事ですね(*^^)v

 

<お問い合わせ先> 

一般社団法人 こころ相談研修センター

発達支援feel大久保

ホームページ http://cocotoko.web.fc2.com/

電話番号   078-220-3234 (担当:杉下) お気軽にお問い合わせください♪

メールアドレス  cocoro2017@zeus.eonet.ne.jp

住  所   〒674-0051 明石市大久保町大窪1557-8