ポッちゃん‥


帰省してきた息子が連れてきた犬に追いかけられ


それだけでなく

連れてきた猫にまで追いかけられ


怖くてママの寝室から出られなくなり




4日目。もう限界〜。

だんだんふてくされてきましたアセアセ


4日目の夕方、とうとう‥



ポッちゃんを追いかけ回したイケメン犬が帰っていきました。


ƪ(˘⌣˘)ʃやれやれƪ(˘⌣˘)ʃ


終わった終わったくるくる


3才の好奇心旺盛な犬と

2才の好奇心旺盛な猫‥。


大変だったね。


ママ(私)も大変だったよーーピリピリ

ぐったりくるくる


今は人も猫も開放感いっぱいで


ママは大阪に遊びにきて美味しい物いっぱい食べて楽しんでます!

(ポッちゃん、寂しい思いをさせててごめんね〜〜)



飲茶ルンルン



なんか、景色もご馳走の1つだった!


グランフロント大阪の飲茶と

阪急32番街の飲茶と


食べログ見ながら

どちらにするか迷いに迷って‥


結局、ポイントのつく阪急32番街のお店にしました。


ポイントって

迷った時は効果大ですね。


プーアール茶とジャスミンティーの2種類を注文しました。



どちらも美味しかったです。



珍しかったので

たこ焼き腸粉を注文。


めちゃめちゃ美味しかったスター

たこ焼きそのものの味!がしました。



夜はルクアでいつまでも遊んでました気づき



今回、ルクア1100へ初めて行きました〜。1100と書いてイーレって読むのか?


いつからあったんですかね?ここ。


楽しい場所なので次も来たいな〜。


前回の大阪はモネ展行ったから17000歩超えたけど


今回は13462歩だったので筋肉痛も起こらず。



3分の1は大丸で歩いた分かな〜。


前回は阪急と阪神百貨店。

今回は大丸とルクアを回る。


春休みとGW、1ヶ月少しの間に大阪を2回も楽しめて幸せですね〜。


ちなみに一緒に来ている娘は、この間に友達とユニバにも行ってるから、3回も大阪来てますねてへぺろ


帰省していた孫達が大阪に帰る時に


じゃあまたねー

気をつけて大阪に帰ってねー


ばあちゃんも明日は大阪に行くんだよー

と言ったら


え〜っ?大阪に来るん?とビックリしてました。


君んちには今回は行かないけどね。


でも来月は孫達のピアノの発表会でまた大阪に来る予定。


発表会の後は孫のリクエストがあり回転寿司に行くってすでに決まってますニコニコ(なかなか忙しいおねがい


同世代の私のまわりの人達は


息子さん一家や娘さん一家が東京で暮らしている方が多く


年に3〜4回とか東京のお孫さんに会いに行ったり来てもらったりを繰り返しています。


一族での旅行も頻繁で、私よりもっともっと大変で忙しそう!


我家はペットが3匹もいるし


実家の母の家事支援もしないとならないし


仕事もまだ少ししているから気づき

そこまでもは一緒に行動できません。


息子や孫達と一緒に過ごすには


気力と体力と💴も要るとつくづく思います。思った以上に大変ですねー


楽しいけど疲れる。

楽しいけどユキチさんがとぶ。


物価高もあるしなかなか‥。

何とかならないですかね〜ガーン


子育て世代の皆様

子育て世代を見守る側の皆様


いつもいつもお疲れ様です!