かつて子育てしていた25〜30年前に


同じマンションの人と子供同士を遊ばせていてとても気になることがありました。


それは、自分の子供をちゃん付けや君付けで話す一定数のお母さん達がいることでした。


母親が子供を呼ぶ時なら構いませんが、人に自分の子供の話をする時に


〇〇ちゃんがね、〇〇君はこうなのよ〜と。


ほとんどの母親が自分の子供を呼び捨てにしている中でとても違和感がありました。


そのお母さん達のお子さんの呼び方は変わることなくずーっと続きました。


引越したため、今はマンション時代の友人とごく一部しかお付き合いはなく年賀状のやりとりをしている程度です。


なので、今、その時のお母さん達が今お子さんをどう呼ぶのかはわかりません。


そして25年経った今‥。


またまた気になることが!


自分の孫の話を人にする時に〇〇ちゃん、〇〇君が‥と話す人が多いんです!


子供の事を呼び捨てだった人達まで、孫にはちゃんや君をつけています〜。


本当に不思議です。


家庭内ではお孫さんの事をご夫婦でどう呼ぼうが構わないと思いますが


一歩外に出て他人に話す時には、ちゃん付けや君付けは‥


孫の〇〇ちゃんがもうこんな事ができるようになったのよ〜とか

今度〇〇君が遊びに来るのよ〜とか。


聞いていてやはり違和感があります。


言っている本人は何がいけないの?丁寧に呼ぶのは普通のことでしょ?って思うんでしょうね、きっと。


芸能人がテレビで話す「お母さんに〇〇して頂きました」みたいなのは、慣れてきて気にならなくなりました(^_^;)


一昨日、娘がリンツのチョコレートを買ってきました。


スーパーの輸入菓子コーナーで袋で売っている種類は避けて珍しい種類のみ買ってきました照れ



ずいぶんお値段上がっていて

1個150円相当とか。


10個だけ買ってきたとのこと。


半分は会社に持って行って休憩時間に食べるんですって。ご褒美チョコ🍫


楽天で母の日用パッケージに入った素敵な品を見つけました!




カーネーションの花束になっててとても素敵です!



ピンク🩷効いていて可愛い花束です。