私、子どもが好きなものが好きなんです。


アイカツのカードゲームも
長女にさせてあげるよ~キラキラとか言いつつ
本当は自分が集めるのが好きだったり…。

息子のガイムのベルトに付ける玩具も
自分が集めるのが好きなので
ガチャガチャこっそり自分がして
保育園から帰ってきた息子へ
どや顔で渡すぼー
息子はまだ良く解ってないのか
ガチャガチャするってより欲しいだけなのか
単純に喜んでくれるけど(*'∀`*)v

子どものヘアゴムも集めるのが好きだから
しょっちゅうクレアーズに行っては
ジャラジャラしたものを買い、
自分好みなやつをルンルンで
買ってきたよーおんぷと渡し…
内心いつか自分で選びたい!!
と言ってくるのを恐れています汗
だって、買ってあげたいのではなくて
私が欲しいのを買ってるだけだから(._.)

それにゲームだって大好きかお
最近はやり込む時間がないから
あまり買わないけど
ひたすらゲームしてることも…。
もちろん、夜中にねじゅる・・
ゲームしながらスプライトを飲んで
ジャンキーなプリングルスを食べる。
最高だね!
そうそう、子どもにはあんまり買わないけど
ジャンキーなものも大好き。

私の母は、そういうの大嫌いだから
大人になったら絶対食べてやる!
っていう…夢(笑)
ゲームも玩具もあまり沢山は持ってなかったので
自分で稼ぐようになってから、沢山買ってましたぼー

あとねー可愛い鉛筆とかキラキラ
うちの母はそういうものに関しては
ドケチだったので無地の鉛筆しかなくて(笑)
常にそれを生協でダース買い…。
周りの子はキラキラ鉛筆持ってるのにーーーガクリ

母の名誉のために…。
その無地の鉛筆の代償に?
我が家は毎年海外に1週間旅行してたから
貧乏でもドケチでも無かったんだけど
子どもはね…。キラキラ鉛筆欲しいよね…。

ってことで、キラキラはしてないけど
ディズニーだったりキティだったり
アイカツの鉛筆を買ってみたりWハート
幸せ(*´∀`*)

ゲームも大好き。3DS持ってて
ポケモンは必ず買うし、
マリオ系のもほとんど買う(☆∀☆)
ゼルダの伝説シリーズも大好きおんぷ
どうぶつの森も持ってるよ~(´ω`)

今…集めたくてたまらないものは…。

『妖怪ウォッチ』シリーズ
これ人気過ぎて、どこにもない。
我が家の子どもは誰もハマってないし
長女は保育園で話に聞くみたいだけど…。
鉛筆も出てるんだよね…。
食玩でガムもあって、メダルがついてくるのじゅる・・
うん、はたから見たらキモいね、私。

さ、今日も妖怪ウォッチ買うために働きまーす!
って、なんか違うか。


Android携帯からの投稿