最近の子供たちのランドセルってカラフル~虹

 

夫と将来、こんな色にしたいって言われたらどうする~?なんて気の早い話をしたりしますが、、、

 

私たち平成人からすると、赤か黒、せめてピンクやブルー程度にしてほしいよね。って話してます笑い泣き(笑)

 

 

白!エメラルドグリーン!イエロー!とか言われたらどうするんだろう…(笑)

 

 

 

私自身は赤のランドセル。

昔ながらのお店で、祖父に買ってもらった記憶です。

 

とにかく汚れたり傷つくのが嫌で、丁寧に使っていたし、部活とか放課後で外にランドセルを置かないといけない時は、みんなどんどん人のランドセルの上に重ねて投げるように扱っていたけど、私はそれが嫌で、端っこのほうに置いたりして自分のランドセルを守ってました笑い泣き

 

 

そのおかげで、卒業する頃も超綺麗ウインクキラキラキラキラ

 

 

母が綺麗に保管してくれていたので、、、

 

東日本大震災があった後、ランドセルがない子供たちがいるから寄付を。というのを目にして、兄と私のランドセルを被災地へ送りましたくるくるハート

 

 

兄も男の子なのに綺麗なランドセルでした拍手

 

 

東日本大震災は2011年で当時私は高校3年の卒業時期。

 

 

小学校卒業から6年経過、兄は9年経過していたけど、保管してくれていた母に感謝です!!

 

 

 

きっと誰かの手に届いて、学校生活を支えてくれたであろうランドセルもグッジョブグッ

 

 

 

31歳になっても思い出せるランドセルの存在ってすごい音符

 

 

 

 

 

何色のランドセルがタイプ?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう