こんにちは。momoです。(*^▽^*)
起業を考えて以来、世の中に存在しているサービスや商品に込められた" 想い" に敏感に反応する様になりました。
儲ける事よりもいかに世の為人の為になっているかを自問し続け、改良を重ねる。
未知の存在に出会った時にワクワクしませんか?
それはきっと自分の経験値を上げてくれるから。
成長出来るから。
世界が広がるから。
せっかくそんなチャンスがあるのに、現状に甘んじてるのは勿体無い!
と、私が手に取ったのは...
![]() |
Apple iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB MQDT2J/A [スペースグレイ]
67,800円
Amazon |
![]() |
Apple iPad Pro Appleペンシル/MK0C2J/A
11,028円
Amazon |
ipad miniを機種交換して、念願のpro10.5をゲット。
まだまだ全く使いこなせておりませんが...
色んなサイトを見ていると、Ipad pro で出来る事が無限大過ぎて、めっちゃワクワクします。
本当頭スパークしそう。
数年前までは、パソコンを毎年買い換えるという人のブログを読んで、「勿体無い!まだ使えるのに、、、」と思ってたし、新しいApple製品が出るたびに行列を成す方々にも斜め目線でおりました。
しかし!! もう今の段階でも便利すぎて便利すぎて便利過ぎて・・・
アナログ時代には戻れない・・・
最先端技術を自分にインストールした感覚です。
私は学生時代に芸術専攻で油絵を描いておりましたが、卒業以来一度も筆を取っておりません。
理由は、油絵を描くスペースや道具を買い続けるお金の余裕が無かったから(言い訳全開ですが)
あとですね、油絵は匂うんです... とっても...(電車でにらまれるレベルです)
も、このIpad proとペンシルを使えば油絵タッチの作品がどこでも作れてしまいます。
水彩画やクレヨン、鉛筆画もしかり。
昔はギャラリーを借りて個展を開くしか公開の場が無かったけれど、今はInstagramやブログを始め、あらゆる方法がある。
きっと沢山の人と繋がりが持てます。
Ipad proがもたらしてくれた恩恵を考えると、Apple社の存在価値は歴史上No1かもしれませんね。
この恩恵を享受できる時代に生きている一人として、プラスの発信をしていける自分で居続けたいと思います。