かがた…みたいな。退院後、初の形成外科外来。予約時間より1時間半遅れ(眠っ)

やっぱ退院すると、足先に体重かかってた💦なので、また今月中に診察あり。慎重に過ごさねば🥲


診察(処置)→会計→ドトール→スーパー →コッペパン屋→しまむら。


ドトールでは贅沢ミラノサンド 直火焼きローストビーフ &カマンベール ~赤ワインバルサミコ酢ソース~(長っ)

アイスロイヤルミルクティー。主人くんはミラノサンドA 生ハム・ボンレスハム・ボローニャソーセージとホットコーヒー。


ミラノサンドは半分ずつして、どっちも食べた。どっちが好きとか特になく(笑)

次はレタスドッグか全粒粉サンド(大豆のミート ~豆と野菜のトマト煮込み~)にしよかな。


スーパー行ってから、コッペパン屋で お土産買って、なんとなく しまむら。

家族全員分の温かそうなものと足先を守るものをいくつか買って1万円ちょい(安っ)


主人くんは絶対に毎年 冬に買う裏ボアカーゴパンツを1枚。今年はOUTDOORのを。

 

私は500円やった温そうなレギンスと890円やった変なカモフラ柄のトレーナーを。

家の中で着るやつやし、890円やし、デザインより、着やすさ重視で🤣


子どもらにはホカロンのルームパンツ(990円)やら、白いもわもわのお腹見えそうなニットやら。

温そうなんだか、寒そうなんだか。どっちやねん!って感じの服。ぽんぽん冷えるよ😗


店内わりと空いてたのに、私以外に1本松葉杖が もう1人。あ、もしかして、流行ってんの?

とうとう こだわりの1本(こだわってねーわ!)松葉杖の時代来た?(来てねーわ!)🫠


足先を守るもの↓こーゆーもこもこのルームシューズ。そして、かかと歩き大事!

 

もちろんイソジンクリーム、ガーゼかまして、足指キャップ、外反母趾サポーターも装備!がっつり!

外反母趾サポーターは必需品。1対じゃなく、片足ずつ買えたらいいのにな。右足だけ欲しい。


家に帰って、買って来た物を仕分けしてから、庭へ。足先に体重をかけれない=かがめないので、

松葉杖1本装備 突っ立ったまま雑草抜きなど。Amazon BLACK FRIDAYセールの勢いに任せて買ったアルミフェンスを早く設置したい🌿

ま、体力もないので、15分くらいなんやかんやしてギブ。毎日15分くらいずつ進めてこ(遅っ)


てか、傍から見たら、サングラス、pumaの黒マスク、coenのミリタリーガスコート、革手袋、松葉杖1本装備で、

手に当たる雑草のみを抜きまくってる人間なんて、いくら存在が可愛くても(は?)怖いと思う!なに あいつ!(私っ)

 

イーザッカマニアで2枚注文した激暖☆MA-1は、2日後に届いた(早っ)

最近さー、フードで肩こるから、フードなしなとこ、お尻まで隠れるとこ、シワにならんとこ、

重すぎないのに暖かいとこ、お気に入りになったけど、値段変わってるね💦(先週は生地で値段が違ってたよ🤫)


ま、またマラソンやら、スーパーセールやらで、下がるんやろけどね🤣



イベントバナー



画像▷カルディの食品福袋販売抽選当たった。コッペパン(ホイップ)。ミラノサンド ローストビーフなんちゃら(略っ)。クリスマスバリューくじでコーヒー賞 当たった。
カルディの食品福袋販売抽選当たったー!前にネコバッグの当選メールに気付かず、
流したことがあったから、今回は ちゃっかちゃか決済手続き。誕生日ポイント(300P)も使えてラッキー✨

(2024年カルディコーヒーファームの福袋 公式)


福袋、楽しいね🎒東の妹はスタバの福袋販売抽選に当たったって。私は申し込んでないから、当たってないよ🤣



あつ森日記  

そろそろ雪降ってる?ゆきだるまコロコロ?…と思ってONしたけど、雪降ってなかった。

スナイル、アザラク、ツバクロが広場でペンライト片手に走り込み。




iHerb

毎回割引ありプロモコード

「AKC5718」ポイ活。



糖質オフ生活、見えづらい生活のオススメ品、
リピ品、好きな物、相棒、まとめ。楽天ROOM。


Yahoo!募金
iPS細胞の安定研究を応援出来ます。Tポイントで1円から寄付OK。


野望希望願望羨望熱望妄想魔法暴走筋肉進化全力応援(♡ơ ₃ơ)≪1年前、うっ血性心不全で救急搬送→CCU(循環器疾患集中治療室)。死に近付いたあの日(ついでに言うと主人くんは、コロナ罹患日でもある💦)から、もう1年なんやな。この1年も、いろいろありすぎたけど、まだ生きてるし、まだ生きるよ😗