気胸発症から丸一ヶ月。
 
滝汗をかきながら歯科医院へ。
 
気胸入院中から歯の不調を
感じていたからでした。

歯が痛む、浸みる。浮くような感じもする。。

 

心当たりは歯のケア不足。

 

つわりの時だって

歯みがきはしっかり出来た私でしたが

気胸の胸腔ドレナージの痛さ、

辛さのほうが何倍も上。

 

入院初日は歯みがきも出来ず、

それ以降もしばらくは

気休め程度にしか

出来なかった歯みがき。。

(夫には「歯、磨いてあげようか??」と

言われたくらい、入院当初は動けず)

 

体が痛くて

歯を食いしばる時も多かったかと。

 

随分回復したので思い切って歯科受診。

 

結果は、、異常ナシでしたポーン

 

歯も体の一部なので

体調が悪いと、具合が悪くなること、

あるんですよー。と先生。

 

そっか、そうか。。でした。

確かにここ最近は予約時のような

歯の不調はなかった。

 

いずれにしても

悪化していたわけではなくて一安心。

 

今回、体調を崩して再認識したのですが

私は美味しいものを食べることが

本当に大好き。

なので歯は大事なのです。

(って、体はすべて大事なところ

だらけですけれど)

 

息子の歯科検診は何があっても

こまめに通っていますが

(生え変わり時期なので

現在は2ヵ月に一回)

 

自分の歯科検診はだいぶ後回し。

延び延びにして、一年近く

間があいてましたねー

 

自分の歯も体も大事にします!