もしも、精神疾患で『引きこもり防止』したい!
居場所がほしい方がいらしたら!


「1.就労継続支援B型」よりも
私が通所している「2.地域活動支援センター」が
場合によっては、良いかもしれません。
それは、お金の問題。
特に利用料が発生するケースです。
利用料が発生しない方は1でも2でもOK!

どんな方が利用料が発生するか?
1.「就労継続支援B型」だと、
例えば世帯がある方は世帯収入により、
福祉サービスとしての利用料が発生。
〈※該当用件として〉
就労移行支援事業所COCOCARAより一部引用。
『20歳以上の場合、本人を基準にして、
配偶者(妻もしくは夫)、
子供を世帯として計算されます。
なので、同居していても両親は
計算対象から外れます。』

例えば、私の場合は妻(配偶者)が
働いているので、利用料が発生します。

本題の、
私の通所している「地域活動支援センター」
利用料がかかりません。交通費も支給。
工賃も出ます。リハビリにオススメです。


利用料の問題がある方は『地域活動支援センター』
を検討してみても良いかもしれません。


しかし、私の通所する『地域活動支援センター』
は『就労継続支援B型』より工賃が少ないことは
ご了承下さい。

私見なので、参考迄に、ご容赦下さいm(_ _)m。
詳しくは厚生労働省のホームページに
記載があります。



    

ご訪問いだだきありがとうございます。



35歳・うつ病・線維筋痛症の無職です。



3年前に180時間超の残業と

人間関係により、うつ病を発症。



精神科入院を経て、2022年5月に

新卒から、11年間勤めたルート営業を退職。



2022年9月から精神科デイケアへ通所し卒業。



2024年1月から地域活動支援センター

通所し、体調・体力をつけ、


就労継続支援A型へ向けての準備をします。

【地域活動支援センター作業内容】



通勤ラッシュは、本日も問題無くクリア。
(スマホにてアメブロ投稿記事のたたき台作成)


〈作業内容〉
1.フロア内の掃除機による清掃

2.店頭用各種クッキーの名称・消費期限
・値札シール作り、貼り付け

3.ケアプラザへパンを納品へいく

4.パン用の網洗い、網拭き、片付け

5.キッチン内の塵取り、モップがけ


作業は、慣れてきましたが、クッキーの
種類が多く、毎回新しい種類を覚えます。


作業も職員と一緒にやるときは、問題あり
ませんが、「いざ!!、1人でやると…?」
もあります。


1人でやらないと、覚えませんね。


次回も、「丁寧に」「早く」「上手に」
作業をしたいと思います。


本日は、作業時間2.5時間にさせて頂きました。


やはり、この30分の延長。
『私には』長く感じます…。


しかし、就労継続支援A型へ向けての
準備体力期間なので極力頑張りたい。


次回は明日の金曜です。


通所帰りにスタバへいきました↓



今週の自分へのご褒美

 

 








 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する