『本日は地域活動支援センター待望の実習最終日!』

    

ご訪問いだだきありがとうございます。



35歳・うつ病・線維筋痛症の無職です。

妻と娘の3人暮らし。


3年前に180時間超の残業と

人間関係により、うつ病を発症。


精神科入院を経て、2022年5月に

新卒から、11年間勤めたルート営業を退職。


2022年9月から精神科デイケアへ通所開始。


2023年12月から地域活動支援センターへ

実習中


障害者雇用へ向けて同時に就活します。

〈※最初に本日感じたこと〉参考に!

もしも、精神疾患にて引きこもり防止として、居場所がほしい方がもしいらしたら参考として。

「就労継続支援B型より」も「地域活動支援センター」が良いかもしれません。

しかし、私見なので、ご容赦下さいm(_ _)m。
理由は以下です。

1.就労継続支援B型やA型だと、例えば世帯がある方は世帯収入により、福祉サービスとしての利用料が発生してしまうことがある。

しかし↓

2.私の通所している、地域活動支援センターは利用料はかからず。交通費も支給。工賃も出ます。

検討してみても良いかもしれません。

【地域活動支援センター10日目終了】


通勤ラッシュは、本日もストレス無くクリア。
(スマホにてアメブロ投稿記事のたたき台作成)


〈本日の作業内容〉
1.ポットにお客様コーヒー用の水入れセット

2.食器拭き、収納作業

3.フロア内のモップ掛け、椅子等の復旧

4.テーブル拭き(除菌スプレーでの消毒)

5.ゼロックス向けパンのシール貼り付け、納品

6.スノーボールクッキーの計量及び練り作業


本日は沢山の作業をして、覚えるのに必死でした…
でも、楽しく出来ました。


忘れるのを防止するために、作業後にノートにメモを取り、イメージトレーニングをしました。


作業は、
気が付いたら時間を忘れて2時間経過。
集中すると、あっという間です。


そして待望の作業後に、
面談でした。

1.仮登録の実習期間は10日間が本日で終了
『本日で地域活動支援センター実習が10日目で、12時から精神科デイケアスタッフに地域活動支援センターに来て頂き、3者面談をしました』

2.面談内容
打ち合わせ形式で、
「地域活動支援センター職員からは、なぜ本利用をしたいの?どういうところが本利用したいと思ったの?」(地域活動センター職員)


※いきなり、理由を問われ、面接されているような感覚…ビックリ👀
咄嗟に考えながら返答しました。


→「あっはい。私は、地域活動支援センターにて就労へ向けての体力作り、精神科デイケア卒業後の居場所。それから、こちらに来ることにより、通勤ラッシュでの体力も付くし、生活習慣を整える意味もあり、楽しく作業ができています。私としては、引き続きお世話になりたいと思っています」(私)

→「地域活動支援センターは、就労継続支援A型へ向けての繋ぎとして、当初聞いており、どっぷり地域活動支援センターにいるという認識はなくて、これからの就職活動へ向けて、どう過ごしていくか?1日何時間を想定していくかを考えていかないといけないと思うし、例えば1日の時間も午前中だけだと2時間。それを3時間にも出来るし。そこら辺も考えないといけないと思いますよ?」(地域活動支援センター職員)

→「私は就労支援センターに相談をしていて、確かに就労継続支援A型は、週5日×4時間/日が殆どです。なので、今後は、就労へ向けて例えば時間を延ばしたり、体力作りをしたり、どういう形で地域活動支援センターに通所して、どういうスケジューリングで就活をしていくかを就労支援センターに相談をしていきたいと思います。その結果を踏まえて、地域活動支援センターに相談をさせて頂きたいと思っています。」(私)


※面談後に早速電話にて、就労支援センターに本日の面談内容と主旨を説明し、来週の火曜日に面談となりました。
↑『行動力!後回しにしないこと!』


→「デイケアとしては、1年弱在籍して、色々と特性も考えて報告書に纏めていますので、出来上がったら、関係機関にお渡ししたいと思います。勿論何かあれば、デイケアもフォローアップしますし。」(精神科デイケアスタッフ)


(まとめ)
※今後は明日から、地域活動支援センターに本登録の運びとなりました。
本登録になると、交通費が出ます!
やったーーー!


精神科デイケアからも就労支援センターに本日の内容を報告してもらう。


次回、精神科デイケアへ来てほしい日にちを、週明けにデイケアスタッフが私に連絡するとのことでした。
ということで、クリアをできました😃安心

作業後のひととき↓リラックス



今日1日を振り返ろう

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する