3月4週目
予算6000円
支出4350円
残金650円

4週目残金は5週目にそのまま持ち越しすることにしました
冷蔵庫がパンパンだったので食費はほとんどかからず…ユニクロで子供のレギンス×2と公園用の安い靴をやりくり費から購入~すぐサイズアウトアウトする靴…いっぱい遊んでどんどん履き潰しておくれ
さてさて今日から5週目スタート

コープ引き落とし分を差し引いて現金4000円+4週目残金650円
でスタートします
やりくり最終週に入ったので家計管理の袋分けポーチの中も少し整理しました

日用品&光熱費はわずかな小銭を残してほぼ使いきり
光熱費、今月は水道代も込みだったので…ギリギリ💧
クレジット払いした分、コープ代金は来月以降に口座引き落としになります
いちいち入金するのは面倒なのでお札は翌月のやりくり費を仕分けするときに使います
で、小銭様たち…せっかくなので小銭貯金復活しようかと
日用品、光熱費、クレジット払いの端数、コープ代の端数
まとめて小銭貯金することにしました
ポーチ内もすっきりするし…家計の余力として大事にとっておきます
むふふ
予算6000円
支出4350円
残金650円

4週目残金は5週目にそのまま持ち越しすることにしました
冷蔵庫がパンパンだったので食費はほとんどかからず…ユニクロで子供のレギンス×2と公園用の安い靴をやりくり費から購入~すぐサイズアウトアウトする靴…いっぱい遊んでどんどん履き潰しておくれ
さてさて今日から5週目スタート

コープ引き落とし分を差し引いて現金4000円+4週目残金650円
でスタートします
やりくり最終週に入ったので家計管理の袋分けポーチの中も少し整理しました

日用品&光熱費はわずかな小銭を残してほぼ使いきり
光熱費、今月は水道代も込みだったので…ギリギリ💧
クレジット払いした分、コープ代金は来月以降に口座引き落としになります
いちいち入金するのは面倒なのでお札は翌月のやりくり費を仕分けするときに使います
で、小銭様たち…せっかくなので小銭貯金復活しようかと
日用品、光熱費、クレジット払いの端数、コープ代の端数
まとめて小銭貯金することにしました
ポーチ内もすっきりするし…家計の余力として大事にとっておきます