先週に引き続き風邪をぶり返しました
しかも今回は高熱で…何年かぶりの39度越え
時期的にインフルかと思い病院に駆け込むも…ただの風邪でした
解熱剤飲んで熱は引きましたが、やっぱり免疫落ちてるのでしょうね…無理はしないように大人しく年末年始を過ごしたいと思います
さてさて一応来年の貯金目標をさらっと決めました
子供の分の貯蓄
学費分は積立型の保険で、もう一つは今のところ児童手当分を貯めていきます
さて本題の家の貯金…
こちらは…結構リアルに考えた結果
純貯金3万×12ヶ月=36万円
使う貯金1万円×12ヶ月=12万円
合計48万円
です
少ない目標ですが今の我が家には結構頑張らないと貯められない金額
けど2016年はこの金額を絶対貯めます
旦那の転職先の研修期間あけのお給料が定まってなかったり私の復帰をいつ頃にしてどんな風に働くか…など未確定過ぎて不安しかないんですが
とりあえず目標は必ず達成余裕があれば+しよう位の気持ちでいきたいとおもいます
1年最後のblog…風邪っぴきで来年への豊富のみになりましたが
今年もお付き合い頂きありがとうございました
来年もよろしくお願いいたいたします
しかも今回は高熱で…何年かぶりの39度越え
解熱剤飲んで熱は引きましたが、やっぱり免疫落ちてるのでしょうね…無理はしないように大人しく年末年始を過ごしたいと思います
さてさて一応来年の貯金目標をさらっと決めました
子供の分の貯蓄
学費分は積立型の保険で、もう一つは今のところ児童手当分を貯めていきます
さて本題の家の貯金…
こちらは…結構リアルに考えた結果
純貯金3万×12ヶ月=36万円
使う貯金1万円×12ヶ月=12万円
合計48万円
です
少ない目標ですが今の我が家には結構頑張らないと貯められない金額
けど2016年はこの金額を絶対貯めます
旦那の転職先の研修期間あけのお給料が定まってなかったり私の復帰をいつ頃にしてどんな風に働くか…など未確定過ぎて不安しかないんですが
とりあえず目標は必ず達成余裕があれば+しよう位の気持ちでいきたいとおもいます
1年最後のblog…風邪っぴきで来年への豊富のみになりましたが
今年もお付き合い頂きありがとうございました
来年もよろしくお願いいたいたします