「ほめるバズーカ砲」こと、

  ドッ、ドッカーン❗😛

  みっちゃん  です。

本日もしばしのおつきあいを。



朝ドラが「虎に翼」に変わり、

新たな面白味が出てまいりました。



今回は昭和初期、

日本で初めての女性弁護士の

お話です。


ヒロインは

伊藤沙莉さん。

最近は色々なドラマで

主役級の役回りをされて

います。


デビューの頃に比べると

少しスマートになられて

とても可愛らしくなられ

ました。



可愛らしさもさることながら、

とても味のある演技をされますので、

ファンも多いのでは

ないでしょうか?



さて、

標題の「で」の不満、「が」の満足

ですが、



先日の朝ドラの中で、

ヒロインの伊藤沙莉さんが

ハンサムボーイから

デートに誘われるシーンが

ありました。



その時に電話で、

「わたしでいいの❓」と聞くと、

ハンサムボーイが

「君がいい☺」と

応えています。



「で」の「が」では

大違いですね☺



世の中のご主人は

ここを大切にされると

奥様のご機嫌が

変わってきます。



「晩ごはん何食べる❓」


「カレーでいい。」



そこは

「カレーがいいな。君の。」てしょ。



作っていただく感謝と唯一感を

出さなくては満足されませんよ😛



まあ、

「何でもいい❗」に

比べれば

まだましかも知れませんが、、、


一文字変えるだけで

大違いですね。



先日の

「頑張れ❗」よりも

「頑張ってるね😛」のような

ものなのです。



本日もおつきあいを、

ありがとうございました。

明日も皆様にとって、

良い1日でありますように、、、