「ほめるバズーカ砲」こと、

  ドッ、ドッカーン❗😄

  みっちゃん  です。

本日もしばしのおつきあいを。



毎週末楽しみに視ているのが、

「未来モンスター」

日曜日の番組です。


この番組から

世界へ羽ばたいている

選手たちは数知れません。



今回のモンスターは

ショートトラック(スケート)の「金井莉佳」さん。

高校3年生です。



しかし

凄いと思うのが出身地。

埼玉県出身なのです。



だいたい

雪国の選手が多いものだと

思ってきましたが

そうでもないのです。



これまで

小学校の大会から

日本一になり、

中学、高校でも

日本一を継続中なのです。



世界大会では銅メダルまで

獲得しています。


ショートトラックというのは

111mの小さなトラックを、

回転滑走する競技です。



よくご存じの

高木美帆さんたちは

一周400mトラックで

競技をしています。



ですから

ほとんどがカーブ。

また

二人での競争ではなく

5人で競いあいます。



以前に

政治家が「ミズスマシ」と

表現して大変な目に

あったことは

記憶に新しいことですね。



トラックが小さいし、

多人数で争うからこそ

難しいし醍醐味があります。



彼女の高校は

名門「埼玉栄高校」。



クラスメイトには

競技は違っていても

同じような立場にいる生徒は

わんさかいるのです。



だからこそ

へこたれずに

頑張れるのでしょう。



今回は国内ジュニア大会で

500   1000  1500mの

三冠でしたが

なんなく優勝を果たして

終わりました。



次の世界大会が

本当に楽しみです。



また

お母様も凄い❗



練習場までの

片道90分を週に3回送り迎え。

それだけではありません。



会場設置やビデオ撮影。

欠かさずおこないます。



本人の言葉にも

「親に感謝」は

外せないそうです。



これも素晴らしい❗ですね。



また

感心したのが

お母さんは

一切競技には口出しをしない❗



なかなか

出来ないのが普通です。



お母さんいわく、

「逃げ道は家庭しかない❗」


だから思っていても

言わないのでそうです。



本当に素晴らしいですね😄

是非

恩返しができますことを

御祈りいたします。



未来モンスター❗


羽ばたいて下さいm(_ _)m



本日もおつきあいを

有り難うございました。

明日も皆様にとって、

良い1日で

ありますように、、。