先日は季節はずれの雪が降り、ホワイトクリスマスならぬ、ホワイトデーなりましたね!あせる

神様の粋なサプライズとしておきましょうニヤリ黄色い花


そうえばあまりホワイトデーに返された記憶がないです汗

友チョコだったり、父だから。
彼とは1年続いたことないから季節的にあげず終わりましたー恋の矢

お菓子もらい損ねてちょっと残念・^・;
←返しがお菓子限定発想てね 笑
 

今年は久しぶりに
トリュフチョコ(BIG size)作りました🍫🎱✨✨


写真の材料と+トッピングのみかんに蜂蜜🍯をかけて、見事にオレンジチョコのトリュフ版が完成して美味しくし上がりました照れドキドキDASH!


加工なしのオレンジチョコを溶かして、平く固めたトッピングチョコがまた食感を良くしてて  

上にオレンジの風味が消えないようにオレンジピールみたいな(店に売ってなかった)お砂糖漬けした潰した中の皮付きみかんを小さく切って蜂蜜🍯かけてたトッピングオレンジがまた、オレンジ増し増しで美味しさが引き立って良い感じに(ˊ˘ˋ*)🌼

大満足ですウサギ音譜


ただ
分量間違えたみたいで
100gちょいのトリュフチョコで大型トリュフを12個くらい作れたのは予想外でした(**˙0˙*) ❥❥

見栄えはまぁ、うん。美味しさが大事ね!


ヒヨコヒヨコヒヨコDASH!DASH!DASH!DASH!ーーーーーーーー🍫🍫🍫


どうして
久しぶりに作ったかというと

オーストラリアで気に入ったチョコでお菓子作りたかったから🍫✨✨

写真右のチョコレート↓
この2つのチョコはオーストラリア留学中の姉がオススメしてくれたチョコですひらめき電球


スイスのオレンジチョコレート🍫🍊!!

2つで6ドルでした✨(当時1ドル=75円)

記事のため調べたら、日本販売価格はリツチョコオンラインショップでは税込572円でした。


オレンジの風味と洋酒と薄さが絶妙で美味しいのです照れドキドキ
オレンジと洋酒入り菓子とチョコが食べる時割れるあの食感が好きな私としては、たまりません。

あっちは100gの板チョコが主流なので、一枚で沢山食べれるのも嬉しい(🍎 ˃̶͈̀ v˂̶͈́)⁾⁾♪♪


私は毎日、森永製菓 カレ・ド・ショコラカカオ70 を食べてるので

このチョコは安いし軽いし薄いので
沢山食べるように6個買ってきたんです(˙˙)🌼♡


チョコでお菓子を作ると美味しいのは実践済みなので

この、オレンジチョコで作ったら美味しいお菓子が作れるに違いない( ˙˙ )🍊🍫♡

大体必要な板チョコは100g。

これは、作るしかないですよねヒヨコ黄色い花DASH!


ちなみに隣に写ってた分厚めチョコは
Almond Dark Chocolate ラムレーズン入り

分厚めの板チョコで
調べたらオーストラリアやニュージーランドでお土産にオススメのものでしたバイキンくんひらめき電球

それに、あまりラム入りってないみたい。

調べてもお土産にオススメという記事は出てくるけど、前は売ってたという情報はあるけど、
現在は日本では定番ものすら、売ってないみたい。。

ーーーーーーーー!!!

ーーーーーーー!!!!

食べ応えよくて、ラムレーズンと洋酒が効いてて日本帰ってきてから食べたら、特に美味しく感じた板チョコです照れ🍫ドキドキ
写真は撮り忘れましたあせる

なかなかサイト見つからなかったこど
これ見つけたよ足あと

母はオーストラリア定番お土産用にティムタムを買ったのですが

なぜ私達はこれを再購入せず
日本でも買えるものばかり大量に購入したのか笑




Colesスーパーは大きくて
色んな物の種類が日本の桁違い。チョコだって例外なくこの量(**˙0˙*) ❥❥🍫↓



TimTamも多かった🍫(**˙0˙*) !!✨


どれ買おうか悩むよねー爆笑あせるあせる



泊まったアパートの目の前の薬局CHEMISTでも、持ち運び用チョコ買ったのだけど


これしかなくて、甘々かなと身構えてつつ
まぁ糖分補給にはいいかなと購入したのだけど


カリッとしてて、中はそんな甘過ぎなくて
ハマりました照れ♡✨✨

フランスの知人に聞いたら、子供の時よく食べたらしいので、手軽な定番チョコみたいです。

バレンタインで日本にも色んな種類が入ったパーティセットが売ってました↓





ちなみに
海外と言えば

姉がカナダ(確か)旅行行った時のお土産の
オレンジの70カカオの板チョコも思い出深いです。

「CADBURY EST.1824 DARK ORANGE」🍫🍊


調べても日本語では出てこないし、売ってないオバケ🍫🍊


海外サイトしか出てこない。
情報が載ってるオンラインサイト
https://world.openfoodfacts.org/product/9300617046929/dark-chocolate-orange-cadbury


海外しか売ってないのかな。

日本は加工したチョコが沢山あるけど
海外は板チョコの種類も豊富な気がする。
いいなぁー。


旅行行く時は
オススメチョコを見てから行くべしね(◽︎黄色い花