明日6月21日は夏至ですー。

七十二候『乃東枯(なつかれくさ  かるる)』が始まります。


夏枯草(なつかれくさ)と言うんですけどね、別名『乃東(だいとう)』って草があるんです。


『ウツボグサ』の方が分かりやすいかな。

冬至の頃、芽を出して、夏至の頃に枯れて終わり。だから『乃東枯(なつかれくさ  かるる)』。


不思議なんですよね。

小さい頃、いつも神社にいるご近所のおばあちゃんが七十二候の説明をしてくれるんですが、この

『乃東枯』について力説してくるんです(笑)


『冬至に芽を出して、夏至に萎むのよ❗

    普通、夏至から花盛りになるのに❗

    でもね、他と同じ事やってたって意味ない。

    お姉ちゃん、そういう人間になりなさい‼️ 


    賢くなくてもいいの。強くなくていい。

    

    あんたさんが誰なのか自身を持ってね‼️』


10年位、毎日神社にいるおばあちゃん👵

10年位いつも神社で遊んでいたあたし(笑)

ホントに不思議なおばあちゃん。

思い出したー‼️


さてさて、6月に入って誕生日を過ぎ、6月7日頃からメッチャだるい😱


昼間もソファに腰掛けたら、夢の中。

毎日がこんな調子で13日頃、じじちゃまと命婦に聞いてみた。


ダルいんですー。眠いんですー。


二人揃ってこう言った。


『だって、夏至だもん。大祓いだもん。』


えー!理由それ?


『(笑)夜に昼間に御使いしてもらってるからね、仕方ないですよ。』


ひどーい‼️夜に昼間に御使いって、前もって御使いって下さいな。


今回は紫陽花(青、白、黄緑の3つ)を持って、龍神様の社にお届けしてくるらしい。夜斗と琥珀を引き連れていったって…そういえば、前に令和に年号が決まった日には、梅持って御使いしたよなあ(確かブログに書いた)


あ、だから玄関に夏の置物、今年は金魚の置団扇と紫陽花、ガラスの金魚に柳井の金魚ちょうちん🏮飾ったんだ…6月7日にね😱





なんで金魚がって…金魚ってね(メダカも可)、龍神の化身なんですよ。昔、八海山神社に山登りに行ったとき、たまたま宮司さんに教えてもらった。


じじちゃまが言うには、

『苔むした岩、磐座に今年は力を借りる事になるかもしれん。雨が降ると岩から出てくるだろう。龍神の姿だよ。夏至から大祓いまで頑張れー!』


うわあ(゜゜;)まだあるのね。


『大甕神社、泉神社、日光の神社はもちろん、ああ、夕べは月読神社も行っただろう。』


すみません、大甕神社とかは行った事あるんですけど、月読神社⁉️知らないって言うか、行った事ありません😅


PCで見てみたら…行った覚え…ある‼️

いやーマジか😅


大祓いまで…頑張れ…なくちゃなのか😵


『昨日、何を言われた?』


うーんとね、


『なりたい自分になること。 

    自分と向き合うこと。

    お前のじい様言われてるだろう。


    6月はゆっくり体を休めて 

    これからどうありたいか考えよ。


     一昨年、日本の人間は『倍返し』と口々に行った。それに何の意味がある。


    恨み、妬み、仕返し何の意味がある。


    武器を持つ事を止めること。


    知識、技を持たずにシンプルな自分になりなさい。


   その上で人間に聞こう。


    【あなたは誰なのか。】 


    頭、理屈、言語で答えを出さない。


   心、身体、感覚で自分を探求しなさい。』



はうっ‼️けろっと忘れてましたわ😵


じじちゃまの教え

『世の中の全てには意味がある

    森羅万象すべて、あるがまま。

    あるがままに受け入れよ

    すべてあるがまま

    森羅万象すべて潔し


                                                by じじちゃま』


さすがに10年覚えたと思ったら、まだまだ甘いようです。


月読神社…秋くらいに行きますね。

川崎ならなんとかなるかな。

えーん、怒られないかな。


いやいや、それより、今夜はどこに御使いかな。

A列車や、寝台列車に乗って行きたいわ(笑)