🍀思考のコリほぐします。
ココロとカラダのバランサー、クロス・友香です🍀


父からいちごが届きました🍓




我が家の果物好き仲間!
私は受け取り専門です🤣

父の行動、予知出来ます😊

父、お礼のラインを受け取る
父、ラインを見る
父、既読スルー

これは定番です☝️



ラインやインターネットの普及で
便利になりつつありますが、
その分やり取りも増えますね✨



その際、
必ずお礼を『しなきゃいけない』とか
返事を返さな『ければいけない』



逆に
送った『のに』返事が来ないとか
やって『あげたのに』返事がない
となると気持ちが悶々と
するかもしれません😌



じゃあ、気にしない🤔?
なかなか難しいかもしれませんね。
やっぱり人との関わりは
やり取りで感じる事が多いですからね☝️



もちろん返事やお礼が来たら
こちらも嬉しいですね✨
『ありがとう』を言いたい時は
伝えますしね✨



でも、返事がないからといって
落ち込むことはありません。



『忙しいのかな😊?』
『忘れちゃったかな😊?』
『きっと喜んでるな😊』



自分の中でどう切り替えるか…
それに慣れたら意外と
『携帯見た?既読あるのに返事ないプンプン
なんて気にしないかもしれません。



じゃあ、私はないか…
全くないってわけじゃないですよ〜口笛
元々とってもとっても
気にしぃでしたから〜照れ



自分の中で『楽しく』変換出来たら
『楽』になるかも…
それも徐々にです🍀



そんな事言っている私も
しょっちゅう返事忘れます🤣



文章やコメント見て、
『そうそう🎶わかる〜』とか
『了解です👍』とか
『ありがとう✨』なんて
独り言を言って返してないなんてことも…
さらに、本当に見てない事もガーン



それに慣れた友人や家族は
『メール見て自己完結したでしょニヤリ!返事は?』
『今からメール送るからねチュー!見てよ!』
と、確認の確認の連絡が来ます💦


直接気持ちを言える相手なら
ダイレクトに伝えられますね🤣


いつもすみません🙇
これからも確認お願いします🙇🙇🙇