6月になりましたね
梅雨入りしたのかな?
家の近くの森林公園の紫陽花が
咲いていましたキラキラ


紫陽花をみると気分良くなるから大好き💕




最近聞いたことで改めて

腑に落ちたことがありました。





「決める」

ことが一番大事ときいて

分かった風でいたけど

実は分かっていなかったかも。。。




それで本当に変わるのかな?

決めるって具体的にどゆこと?

って頭をかすめていたから

本当は分かっていなかった…





決める=有言実行

何が何でもやらないといけないし

やって途中でやめたら

カッコ悪いし、恥ずかしいし、怒られるし

責められるし、続けないともったいない

と思ってるから

・それを考えたら怖いから動けない

・居心地悪いけど今の方が波風立たなくて安心

 という思考に着地して


無意識に決めない選んでる





そういう前提がだから

周りからも

やめておきなよ、、、

上手くいくはずないよ、、、

と言われあきらめる。。。

(自分のエゴの声に飲み込まれるパターン)






自分で自分にストップ

をかけているので

そこに気づいたら

やる?

やらない?

を決めるだけなのだけど





私や多くの人が

決める=やる(やらなければ)

がセットになってるから




やりたいことが見つかっても

〜やりたいなぁ

ああなったらいいなぁ

と望んでいるつもりなのに

本当は曖昧で決められてない




そうではなくて

決めるやる

別物と考えるということが

私は腑に落ちました。

(ちょっとハードルが下がるかも)




まずは「決める」だけでいい




「やる」

という行動は決めたあとに

インスピレーションがくるから

決めたら具体的にイメージ

目の前のことに集中

(波動を下げないように自分に意識を向ける)





決める

ゴールが明確になるから

潜在意識もわかりやすく

現実化してくれるということです!




実際、決めて動いても

あれ?違うかも?

ということもあるので




そんなときも

責めたり、落ち込んだりする必要もなく

また決め直せばいいだけで

変わっても全然OKですもんね!




風の時代なので

変化もたのしんで

もっとライトに決めていこうと思います〜






最後までお読みいただき

ありがとうございました。