昨日の大学ラグビーが新国立超満員!
というから良い席(角席)を取りに早めに秩父宮へ。
ん?無料引換券枠まだ残ってるんじゃん!
ってな具合で世間は意外とシビアなのでした。
.
第一試合は前回WC出場(TV出まくりだったが)の山田選手が出場(パナソニックから移籍)するNTTコムと去年からトップリーグに昇格した日野自動車。
.
トップリーグはプロ選手がほぼいない(社員です)のでNTTが楽勝!
と思ってたら接戦となって最後はNTTが振り切りました。
.
そのままほぼお客さんも入れ替わる事なく、松島、流選手のいる優勝候補のサントリーと、リーチマイケルがいる東芝の府中ダービー。
共に府中市にあるチームなので味の素スタジアムで試合をすることが多いけど今年はオープニングにて。
.
サントリーのワンサイド!
と思いきや、始まってすぐにサントリー選手がレッドカードで退場になり、東芝終始優勢で試合が進み、結局逃げ切り。
番狂わせでした!
.
東芝は親会社が傾いてから選手が続々と退社(社員なので)して負け続きで去年も酷い成績でした。
が、リーチが残ってくれた事でこの盛り上がりもあり勝利に結び付きました。
10年来観てるけどサントリーに勝ったの1回しか見たことないから。
.
帰宅して各地の結果を見ると、パナソニックと神戸製鋼が圧勝した以外は、ラグビーとしては異例の接戦ばかりでした。
.
WCあれだけ盛り上がったのに……
もうちょい、みなさん観て欲しいな。。
左奥の立ち見席がほとんど……空席

第一試合終了
リーチマイケルにパスが回ると場内から
リーーーーチ♫コール
だが、決まって直後に笑いが起こる。
第二試合前のセレモニー
選手入場!
上部真ん中が
リーチマイケル