好きな自分を抱きしめて


ごきげんよう きえ です。





知らない自分に気づいて行こう!



日常をリニューアルする


楽しむために試行中。




今頃と言われそうですが



仕事をやめたとき


ぼ〜として今日何曜日かしら


とか


空の雲を眺め楽しむような


生活をするといいですよと言われました。




そのときは本当にそんな日が


来るのかと思いましたが


現在はそれがいたって普通です。





社会や他者に合わせた


他人軸を


自分を尊ぶ自分軸に


移行する時間でもあったのです。




こちらの方が


かなり時間がかかりました。




自由に使える時間を持つためには


自分軸はとても大切です。




移行途中は悩みも多く


他者が気になったり


孤独感みたいなものを感じたり


もしていました。




私は特別だったと思うのですが


軸を立てるのに



何度も押し戻され揺れながら


いろいろなことを学び


やっとゴールが見えてきたような


気がします。



他人軸で過ごした時間が


長すぎるのだと思われます。




その反面人に縛られたくない思いから


日課をこなす生活に


魅力を感じなかったのです。




家族が休日パターン化した


スケジュールをこなすの見て


何が面白いのだろうと


ず〜と思っていたくらいですから。




そんな訳で


いろいろなパターンを体験し


いかに楽しくできるか優先し


組み合わせ採用していこうかなと。




成長した自分を褒めてあげよう♡






私はゼロに戻ったときが


いちばん生き生きしていると思います。




日々起こるさまざまな出来事は


自分が自分で幸せに


なっていくための過程です。




自分で自分のめんどうを


見れることが


まずは社会貢献の第一歩です。




精神的自立は


社会貢献している状態です。




精神的自立をよい状態で維持するために


やることもあるのです。




心はふんわりやわらかに


美しく始めていきましょう♡




自分の尊さを大切に。


読んでいただきありがとうございます💖






 


つぶやきの音声はこちらから↓

https://stand.fm/channels/652f8bc3bcd1491cab4ef3cb


こちらも読んでくださいませ↓