朝ごはんのあと・・




庭に水撒いて





メダカに餌あげて




コテツを庭に出す





朝 7時前…

私の ルーティン。







レッスンで・・




音色や 弾き方を考える時


私はよく

マリンバを例にとります



・マリンバ


マリンバを打つバチは マレットと言います





マリンバ奏者は

出したい音によって

マレットを使い分けます




ピアノの場合・・




マリンバでいうマレットは指です



*マレット=指




・硬い音…柔らかい音…

・タッチ面の大小…

・タッチの速さ…

・打った後(弾いた後)の
 手の処理はどうするか?



発表会を前にして

今一度 
自分の音に耳を傾けて
ゆっくり弾くようお伝えしています♪