2021年5月より

楽天証券で積立をはじめました。

2022年6月より

SBI証券でも積立をはじめました。

初心者なのでほったらかせる

全世界株式一本に投資しとります。


12月積立

積み立てNISA   33,333円

特別口座          106,667円


21年5月~23年12月末

元本             3,940,000円

現在             4,777,453円

          (プラス 837,453円)



最近は日経平均も絶好調ですね。

好成績過ぎてこわー。

常にこのような好調というわけにはいかないので

一喜一憂せんと、コツコツと継続することが大事。



◎今後の予定

1月中にSBI証券の特別口座積立分

すべてのオルカンを売る

 ↓

同じ日に楽天証券のNISA成長投資枠で

税引き後の残金でオルカンを購入

 ↓

つまりは楽天証券に集約します



ただいま家計管理の見直し中。

2024年の予算を割り振ることは終了。

節約する項目を検討中ですが

あまり切り詰めると継続するのが困難なので

いったんNISAの積立額を

13万円にしようと思います。



私は引き続き全世界株式一本で

コツコツ積立継続する予定です。