先日リウマチ膠原病に行ってきました🏥


いつものごとく

「(体調は)どうですか?」

と聞かれたので


右手小指の第2関節が相変わらず腫れて

90度に曲がったままで無理に伸ばすと痛いアセアセ





それ以外の関節の痛みはほぼないのに

小指だけはずーっと腫れて曲がったままえーん

(ライブで拍手👏するときに気をつけてはいたけれど、たまに左手が強く右手小指にあたって辛かった泣)


それと、数週間前に足裏と背中のホクロと腕の出来物を取ってもらったこと

腕は皮膚線維腫、ホクロは悪いものではなかった


以前感じた、動悸や胸痛は治まっている


と伝えました


皮膚に関しては

悪いものでは無いと皮膚科で言われているなら大丈夫ですねにっこり


とあっさりしたコメント


腫れて曲がった小指を軽く触診したあと


「腫れてますね....じゃあ

ケアラム追加しましょう、1錠だけでいいと思いますよにっこり



とのこと



ああ、やはりお薬増えちゃった。。。。汗うさぎ




メトトレキサートからメトジェクトに変更するタイミングで、

ケアラムとアザルフィジンをやめさせてもらっていたのですが、、、、


たった一箇所(右手小指)腫れが残っているせいで

またケアラムを服用することになりましたガーン


ケアラムで大きな副作用が出たことは無いので、またケアラムを再開することに不安は無いのですが、

できるだけお薬は増やしたくないのでね...汗


ここ数ヶ月間は

便秘薬の酸化マグネシウムも全く服用していなかったので、

お薬といえば

週に一度のメトジェクト💉と翌々日のフォリアミン1錠のみでした


気持ち悪さや倦怠感、そして抜け毛が多いという副作用は多少あるけれど

メトジェクトだけでもう少し様子見を続けたかったなぁ


ケアラム追加で小指の腫れが治ればいいけれど、、、


ケアラム

毎朝飲み忘れ無いよう気をつけないとね!!



腕の皮膚線維腫を取ってもらったところ



左が取って2日目

右が今日(3週間後)の状態


縫わなくても穴は塞がってきました指差し

歳のせいか治りが遅い?驚き