コロナ騒動による休講が続くおかげでその分の時間がある。

自分の復習の為にも見本を編んでいる。

これは3年生の茶羽織り。




テキスト通りに割り振りすると実物大になってしまったので、ミニサイズに変更。😓

同じつなぎ方になるように四苦八苦しながら数調整。

配色がチグハグなのは、繋ぎ方を分かり易くする為。
カスパリー編みではこれが大事になってくる。

モチーフとその繋ぎ方まで全て一筆書き。

毎回、頭の体操をしながらの編物。

にしても、講師理由による休講なら補講するか、無理なら受講料を返金してもらいたいものだ。
長引く騒動に嫌氣がさして、ついつい愚痴になってしまった…下っ端は辛いよ、ここだけの話。