またまた、主婦の愚痴タイム

最近、愚痴タイム多いねガクリ




我が家の7年目に入るドラム式洗濯機…
内扉が締まりづらい。
取っ手のところを、少し力を入れないとカチッとしない…


取っ手のネジを外して見ると、ちょっとひび割れ…


部品を送ってくれるように電話したよ。

取っ手を変えれば済む話だったから。


そしたら…



送ってくれないってさ(;一_一)




出張修理しかダメだと。

見積を出して嫌なら断われと。

断っても出張費2700円は払えと。

部品は持ってくけど修理させないなら置いてかないよと。





ネジを外し新しい部品をつけただけの技術工料なる作業費用で5700円…

技術工料…  

何か、技術使った?


部品代
出張費用
技術工料

トータル1万円超えの出費!



それが、お前らの
やり方か~(`Д´)


By  おかずクラブ…



後からまた、問題が出てくると困るから出張修理しかダメなのかな…


不満だけれど、何も言えない私です。

心で叫びました…


まぁ、直していただいたので…
ありがとうございますうう



くぅの出番がないから、 今のくぅの写真



完全、ラグと同化…

こりゃ踏まれるな…がびょーん




ポチッとお願いいたします!


にほんブログ村