そうだ、京都行こう 2016 5月…鞍馬寺本殿 | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !

 

念願の京都trip♡ Day 2

 

どうやらたどり着いたみたい??

 

 

 

 

あれだけの階段上ってきただけのことあるわ~…

 

 

 

 

なぜこれを撮ったのか記憶にもないけどね(笑)

 

大天狗に会えないまま、この先を行く気力は無いし引き返すことにしました。

 

危険な気配を感じ取っての選択だったけどね、

 

地図を見ると、この先の奥の院参道は来た道とたいして変わらなそうな距離(゜д゜;)

 

しかも山を越えて貴船神社に出るみたいよ?!

 

向かっていたら1日ここで終わってたね。

 

 

 

 

こちらが本殿金堂。

 

ワタシが後ろ姿を収めた狛犬は、狛犬ではなくて虎なんですよー。

 

毘沙門天のお使いの虎なんですって。

 

本殿の前の金剛床は、星曼荼羅の模様で宇宙のエネルギーの波動が広がるなんちゃらかんちゃら…

 

とにかくここは、すごいパワースポットだったらしい!!

 

写真撮ってないけど… エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

 

奥の奥には、魔王が降臨した?!魔王殿とやらもあるらしい。

 

いつか、足腰丈夫なうちに行けたらまた行きます…たぶん…いや、どうだろう…

 

 

 

 

びっくりするくらいの早さで由岐神社まで階段を駆け下り(笑)

 

「天狗見たい」と軽はずみな発言で、厳しい参道を往復することになった責任を取って

 

ワタシのお財布で、記念にみんなで天狗みくじを引きました~(;´∀`)

 

⑤天狗は、キーホルダーとして愛用するべし。

 

( *´艸`)

 

 

 

 

結果 吉。

 

またもや微妙…

 

しかしどこにでっかい天狗がいたのかねぇ~?と駐車場に戻ったら、

 

 

 

 

 

駅前に居たーーーー(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)うそぉー

 

あの頑張りはなんだったの…(iДi)とほほ

 

でも、よく見たらガイドブックにちゃんと 駅前に天狗のモニュメント みたいなことが書いてありました!

 

ちゃんと確認しましょうね!ワタシ!!

 

確認ついでに、手前のコインパーキングに止めたのですがかなりのぼったくりでしたー。

 

お土産屋さんでやっている駐車場500円があるので(数台分ですが)是非そちらへ!

 

最初からそこに行ってたら、天狗も見えてました(笑)