秋田県 角館桜まつり 2016 4月ー③ | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


やっと春休みが終わったと思ったのに、魔のGWがやってきてしまいましたね・・・


最大10連休( 一一)


サービス業には縁もゆかりもございません!昨日は早速バタンキューしてしまいましたよ(;´∀`)


東北の桜も終わったというのに、まだ桜ブログ。


頑張ります・・・。




「桧木内堤」 編。

















川沿いを歩いていると、


「こんにちはー!」 「お話し聞いてください」 と、地元の小学生が観光客に声をかけています。


学校はどうした  授業の一環か何かかしら?!


どうやら角館の歴史について、一生懸命発表しているようでした。


地域ぐるみで桜まつり、いいわね~。日本は今日も平和です。



こちら(写真の中)は地元の中学生みたい。


クラス写真かなぁ?写真撮影をしていました。


卒業アルバムだとしたら、こんな景色で撮ってもらえて素敵ですね!


きっといまが楽しくて仕方ない時期なんだろうな・・・。


楽しそうな笑い声になんだか切なくなりました。 ワタシも年取ったなぁ~~~笑