ふらりと、天童♪ | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


少し前になりますが・・・


ふらふら遊び歩いていたキロクを( *´艸`)


山形県・天童市まで行ってみました~編♪



image


image



見事な秋晴れ~!


ですが、出発時はまさかの土砂降り(;´∀`)


本当は山寺とか月山に行きたかったのですが、思い立ったのも遅かったし、天気も悪かったので


来年チャレンジしたいと思います。



image



ってことで、目的地は天童市のコチラ~♪


美味しいわらび餅で有名な 腰掛庵さん(・∀・)/


住宅街の狭い路地にあるので、土日は駐車場が長蛇の列とか??



image


image



meが行った日は、混んではいなかったもののお客さんが次から次へと来ていました~!


車も山形以外の東北ナンバーだらけ。



image



混雑状況に合わせて営業しているという喫茶コーナー。


開いているのは珍しいんだとかで、もちろん頂いて行くことに~( *´艸`)


売り切れないようにお持ち帰りの分を予約してから(そんなに人気なんだ!)お座敷へと案内されました。



image



窓から眺める景色も素敵!


雲行きがちょっと怪しいですが・・・(;´∀`)



image



そして、コチラが噂のわらび餅なのね~キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


ほうじ茶付きで500円だったかな。



image



甘くないきな粉が、とても美味しい!!


わらび餅もぷるっぷるで美味しい!!


でも殺人級のぷるぷるさです、かみ切れないから一口の大きさに気を付けないと!笑



image



お土産用も買いました♡


出来立てをその場で食べるのとは、やはり全然違うと聞いていましたが・・・・


しっとりしたきな粉に、かみ切れるくらいに落ち着いたわらび餅!


ぷるぷるさは落ちますが、食べやすいし、個人的にはこちらの方が好みかも??


追いきな粉の小袋もついていますのでご安心を。


写真が大箱の4~5人分です。作った日を合わせて賞味期限2日。


ちょっと多かったかなー、と思ったけど問題なくペロリでした( *´艸`)


ごちそうさまでした♡