武家屋敷と枝垂桜 ② | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


昨日のつづき(・∀・)/








入り口(だと勝手に決める)の所にあった桜の木。


なんとも微妙な切り取りになったのには理由がありまして・・・・


この向こう側に駐車場があったのです。


臨時なのかな? けっこう広かったけれど、もちろん満車!


ここにたどり着くだいぶ前の道路から至る所の駐車場が満車でした~∑(゚Д゚)


そしてこの道路は押すにも引くにも身動き取れない駐車待ちの車の長蛇の列!!!!


その両方が写り込まないように撮ったから~( *´艸`)








&人間が写り込まないように撮ったから( *´艸`)


案内書きを読んでいたGさんがなかなかどかない・・・ずっと熱心に読んでいらしたので


どーしても知らないGさんの記念撮影になってしまうため全貌は撮れずに断念!








このタイプの椿、久々に見た~♪


八重の方が好みだけれど、こっちの方が椿っぽいですよね。


このときはまだ罰当たりにも(?)桜なんてどこで見ても一緒でしょ?


me、桜よりも椿が好きだな~って、桜を見に来たくせに暴言吐いていたのですが・・・笑


桜の名所と言われる景観には、それなりの理由があるんだと思い知らされることになるのでした!








こりゃ何の木だい?


とりあえず撮る 凸|д゚)パチリ








わらわらわら。


平日だけど、年中お休みの方たちがいるんだった!


(むしろ桜や紅葉に食いつく種族!)




さぁ、武家屋敷通りを進みます~(・∀・)/