表、裏があるのか分かりませんがme的には裏側だと思う受難のファザード(・∀・)/
前記事で足元を楽しんだのも束の間!
またまた見上げてみましょう~
こちらは明らかなる工事中・・・・未完成度100%ですね~(・∀・)/
ずずず~っと、視線をおろしてくるとこんな感じです!
こちら側はキリストの苦しみを表現したファザードで、
上中下の3層に、キリストの最後の晩餐から埋葬までを表す彫刻群が左下からS字に配置されているそうです。
十字架上のイエスの足元には頭蓋骨がひとつ置かれ、死を象徴しています。
下の段には、スターウォーズみたいなのが居ますね・・・・。
最初に見た、生誕のファザードの彫刻と比べると、これから彫るのかな?ってくらい造りが違いますが、
これは未完成なわけでは無く、抽象化することで悲痛な内面世界を表しているんだとか。
おぉ~、確かに悲痛そうです・・・
あ!
ニワトリ見っけ~(・∀・)/
生誕のファザードほど、ドロドロしていないと思っていたけど
よくよく見るとこっちの方が恐ろしいかも・・・・テーマが死だしね・・・・
やっぱり、おどろおどろしい建物ですよコレは(※meのイメージ)
路面電車に轢かれて亡くなったガウディ。
事故に遭った日、ポケットには受難のファザードのデッサン画が入っていたと言われていますね。
ガウディさん、あなたには完成するサグラダ・ファミリアの姿が見えていたのでしょうか・・・・