サグラダファミリアで、mistake! | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


これまたすっかり放置していた、スペインブログも書かなきゃね~!


じ、じ、じ、じつはフィジーもモルディブもイタリアも完結してないんですけどー(°д°;)


まぁ、そんなこと誰も気にしてないでしょうけどねっ。









何度か書いてきましたが・・・・


スペイン南部に重点を置いたこのスペイン旅。


昼にバルセロナ入りして、翌日は帰国のため半日しか時間がな~いっっ(/TДT)/・・・のでした。


ほら、バルセロナはまた行くからね。 ←いつ?


1都市滞在なら安く行けるしね。 ←いつ?


バルセロナはバルセロナだけじっくり回ればいいから、後回し!



・・・それでもやっぱり、見どころは少しでも抑えておきたいじゃない。


ってことで申し込んでおいた半日ツアー(・∀・)/


ベイエリアで昼食にパエリアを頂き、モンジュイックの丘からバルセロナの街並みを一望し、お次に向かうは、


バルセロナと言えばココ!でしょ。



サグラダ・ファミリア~☆



入場券の予約をネットでできるのは知っていたけど、時間指定だから、到着何時になるか想像もつかないし。


英語とスペイン語で、買えたかどうだかよく分からないという噂も聞くし。


えーいっ!面倒くさい。とツアーにしたのですが・・・・





やらかしましたーーーーっっ!!





てっきりエレベーターにも乗れると思っていたのに・・・・


入場のみでした(/TДT)/チーン


入場料が13ユーロ +鐘塔へのエレベーターに乗るのが3ユーロ (2013調べ)


半日ツアー代、けっこう高かったのになぁ~。


なんだかガイド付きの団体ツアーだと(?)、けっこう細かく入場時間とか決められているらしく。


チケット持ってても、時間すぎると入れないとか、何分も同じ場所で解説を聞き続けられなかったり??


混雑する場所だからこそのルールがあるのですよね。


街中にポンっ!とあるから、観光バスなんかはモチロン停まれないしね~(;´∀`)




ま、15年後もし完成していたらエレベーターリベンジ決定!(笑) ※←2026年完成予定だってね


入場する前にリベンジ決まっちゃいましたが(;´∀`)


me、サグラダファミリア好きじゃないんだ~実は。ハハハ。


ガウディ建築の中では1番興味ないかもーーー(´艸`*)


どれだけの人が毎日、これを見にバルセロナにやって来るんだっていうね。


そして行きたい!と思っている人がどれだけ居ることか。



問題発言が出たところで、次回へ続く。