チュニジア☆路地裏 | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


ケロアンの旧市街で出会った景色(・∀・)/♡



素敵な路地裏ばかりのチュニジア、ケロアン。


またまたカワイイお店を見つけてしまいましたよ~( *´艸`)♫♬







看板を見ると、トルココーヒー屋さんのようですね!


オスマン帝国時代からのつながりでしょうか。


チュニジアとトルコって国旗も似ていますよね(´艸`*) 


初めてトルコで飲んだトルココーヒーは、粉っぽくて美味しいとは思わなかったような記憶があります・・・・


そういうものなのか正解も分からないままですが(;´∀`)




ちなみにチュニジアと同じ北アフリカのエジプトでは、


レストランなんかでコーヒーを頼むと、お湯の入ったカップとネスカフェのスティックが出てきましたよ!


(ホテルのお部屋に置いてあるようなサイズのやつ)


びっくり


インスタントでも、せめて入れてくれればいいのに・・・と思ったものです( *´艸`)




トルコはコーヒーよりもチャイ文化のイメージが強いので ←個人的に


(トルコのチャイは、スパイシーなミルクティーではなく、普通の紅茶にお砂糖たっぷりや、ザクロ、アップルなど、フレーバーティーの甘々なものです)


チュニジアでトルココーヒー屋さんを見たのは、なんだか不思議な違和感でした(・∀・)/


そのチュニジアで有名なのは、ミントティー!


カフェオレ、アラビアコーヒーなども一般的によく飲まれるそうです。