チュニジア5☆ホテル Hôtel La Kasbah -Meal- | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


さてさて、


お部屋のチェックをササッと済ませ、急いでレストランへ(・∀・)/


この団体ツアー全食事付!! 


ホテルの近くにお店あるかな?とか何時まで?など食の心配一切ナシ!


自由に食事できないのは残念だけど、食費込みなのは助かります~(笑)


観光客向けのメニューなんでしょうか・・・どこのホテルでも種類が盛りだくさんで、何かしら食べられるものがありました( *´艸`)


珍しい料理感があまりなく、料理の写真は少なめです。











思っていた以上に野菜がたっぷり~(・∀・)/ うれしい♪


エジプトのようなペーストばかりではなく(笑)


トルコのシロップ漬けデザートとも違い(笑)


なんだか普通っぽい料理の数々( *´艸`)



みじん切りにして、オリーブオイルと塩で和え、ツナをのせるのが一般的なチュニジアンサラダ。


ドレッシング嫌いなmeにとって、あっさりさっぱりで大好き!!


セロリとかが入っているのか、柑橘系を絞っているのか、酸味と言うか・・・シソっぽい味がしました(・∀・)/


あとはクスクスでしょ~、お魚とお肉のフライでしょ~、


2枚目のお皿は、鶏肉の前菜的なやつと、これまた違いが分からないサラダ、豆のサラダ、


ブラックオリーブと、デーツです♪



他にもいろいろ煮込み料理や、肉魚、スープは2種ありましたよ。


肝心のお味はというと・・・・


全体的に薄ーーーい\(゜□゜)/ピリッとしない感じでございますー


塩コショウだけじゃ足りない、何とも言えないピリッとしなさ具合(たぶんそれがチュニジア料理? 笑)


まぁまぁ、初日はこんなもん。


サラダとブラックオリーブのおかわりだけして、夕方もらったボックスランチのサンドイッチをお部屋で食べました(;´∀`)





そして翌朝☆







フランス時代があったから、やっぱりパンは美味しい(*‘∀‘)!!


写真はチョコクロワッサンとプレーンのもの。


バケット系も美味しかったけど、切るのが面倒で・・・(;´∀`)


でもクロワッサン、本当に美味しかったな~♡







朝から野菜があるのも嬉しい限り~(・∀・)/♡


にんじんや、きゅうり、ピーマン、レタスなど、何故か単品で並んでいるの。


それもme的には最高(笑)


ドレッシングや味付けコーナーっぽいお皿も沢山並んでいたのですが、


meは、そこから見つけたサーディンのみで!


これが美味しすぎて、山盛り食べましたー( *´艸`)


そういえば生野菜とか全然気にせず、毎日朝からモリモリ食べてましたが・・・全然平気でしたよ~♪


生水には注意!とガイド本にあるように、水道水は「飲んじゃいけない」味がしました(-ω-)/







ヨーグルトは、あまり好みの味ではなかったですが(;´∀`)


レモンジュース!!


これチュニジアではメジャーなのかなぁ??


どこのホテルにもあって、酸っぱくなく、でも嫌な甘さもなく、


20%くらいの懐かしい味とでも言いましょうか(笑)、me的にはとーっても好きでした( *´艸`)♪





朝のホテル探検へ、つづく・・・・