「チュニジアのルーブル」とも言われるバルドー博物館☆
世界最大規模を誇るローマ時代のモザイクコレクションは見ごたえがあり、その質の高さに圧倒される・・・
ってことなんだけど、オモシロ系もたくさんあったよ~( *´艸`)♬♫
モザイクだけじゃなく、石像もあるみたいなんだけど・・・・
これから展示するのかな(笑)
びっくりするほど管理がずさん!!
部屋の隅っこにゴロリと寝ている人発見~( *´艸`)
そして、「動物づくし」 「魚介づくし」 と言われているモザイクがたくさんあるの~(・∀・)/
宗教的だったり芸術性のあるものというよりは、当時の市民の暮らしぶりだったり、
動物園や水族館があったかは分からないけど、図鑑のようなこれらのコーナーは興味深い!
そしてなにより面白い!!
だって、こんなにリアル~( *´艸`)
極悪です( *´艸`)
かわいい動物たちが、たくさーん♪
と思いきや、派手に戦ってるし( *´艸`)
こちらはセレブ宅( *´艸`)
魚の絵は、キリスト教徒が古くから用いたモチーフでもありますね(・∀・)/
でもこれらは図鑑的!リアルです( *´艸`)
豊富な魚介が獲れたんだろうなぁ~、美味しそうです( *´艸`)
世界最大規模というだけあって、←後から知った・・・
思ったより広くて、展示数も多いし、
最後は若干飽きてきているの図 ↑
わははー( *´艸`) 柱、ジャマ!(笑)
相当な大きさだってことが分かると思うけど、壁一面に何枚も何枚もモザイク画があるから、
いや、ありすぎるから、
見るのも大変(;´∀`) 飽きるのもしょうがない??
meなんて、1番有名な画とか写真に撮らずに、オモシロ系ばっかり写して力尽きました~(/TДT)/
最後の方にあった厳重に飾られたモザイク画は撮ったよー凸д゚)☆
ダレ?