バルセロナの大パノラマが広がる人気のビュースポット、モンジュイックの丘に到着(・∀・)/
そこの1番高い所にある場所からは、街並みだけではなくバルセロナ港も見渡せます!
あのツンツンひしめき合ったアンテナみたいなの、ボートだよね(*‘∀‘)♪
うん、うん、ハーバーっぽいですっ!(笑)
バルセロネータ 旧市街の東側にある、地中海沿いに広がるベイエリアです(・∀・)/
海のランブラスが見えますね~♪ 夜景が素敵そう・・・♡
この辺りは、オーストラリアに行ったこと無いmeがオーストラリアっぽいと思った地区です!(笑)
レストランやショッピングセンター、アミューズメント施設なんかがあるようで、観光客も楽しめそうですね。
むしろ観光客向けかな?
素敵バカンスを楽しむ様子が目に浮かびますね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
この丘は、古くは監視塔が置かれていた場所で、17世紀に入って要塞が建設されたそうです。
軍事博物館もありました~。
遠くには、某デザイン学校のような建物が見えたり(笑) ←あれちょっと有名ですよね!何の建物?
手前の2つの塔が、かなり歴史のある建物・・・・だったかな(;´∀`)??
街並みが一望できるってことは、アレも見えちゃうんじゃな~い(・∀・)/♬♫
左側を探して見ると・・・・
探す必要もなく、すぐに見えました~( *´艸`)
やはりの存在感ですねぇ・・・・
次に向かうのはあそこです(・∀・)/
入場時間が決まっているから、その時間枠までに入場しなくちゃいけないんだって~!!
丘を下りて、街なかへと向かいます。
そうそう、モンジュイックの丘の下にオリンピックスタジアムがありました~(・∀・)/
これに火が点いていたのか・・・(-ω-)
1929年に建てられたスタジアムは、1992年バルセロナオリンピックのメイン会場となりました。
実はme、オリンピックとか全く興味がない熱くなれない人間でして・・・・
100m走、200m走くらいは見るけれども、
選手の身内でもないのに夜中まで熱中している人々を、少し羨ましく思ったりもします・・・。
TOKYOのときは、日本中がさらに寝不足になるんでしょうね~。
移動中のバスの窓に突然現れたのだから、写真はこんなもんです・・・(-ω-)/
アイスみたいな木のカットは、外国って感じですよね~(・∀・)/!!
上の方かじったら、練乳が入っているに違いない( *´艸`)
オリンピックスタジアムより、こっちの方がテンション上がります(笑)
なんかの建物のてっぺんを眺めたり、移動時間も楽しく過ごしますよ~(・∀・)/♬♫