バルセロナ滞在は半日ほどしか時間がなく・・・・(;´∀`)
最初っからバルセロナは次回!!と決めて挑んだスペイン旅(南部がメインだから)
下見も兼ねて効率良く回るためにランチ&観光ツアーに申し込んだのでした・・・・。
ランチを終えて、なんだかビューポイントに向かうみたいよ(・∀・)/
そのバスの中。
突然、なんか見えたーーー!!
いや、「誰か」ですね( *´艸`)
調べたら、どうやらここはランブラス通り周辺。
この「誰か」は、なんとコロンブスさん∑(゚Д゚)!
1888年の万博の際に、カタルーニャとアメリカの交易、コロンブスのアメリカ大陸到達を記念して建てられた塔なんだって。
しかもね、なんと公募作品の最優秀作品となったものなんだって!!
塔の高さは60m、コロンブスの像は7m、アメリカ大陸を指す指の長さは60cmもあるんだって~(≡^∇^≡)
展望台になっていて入れるみたいですね。
台座の彫刻も素晴らしそうです・・・・今度行ったら(?)近くで見てみたいなぁ~♪
フニクラ!!
街中なのにケーブルカーなんか走っているんですね∑(゚Д゚)
と思ったら、どうやらmeが向かう丘まで続いているようです。
バスじゃなくてこっちが良かった~・・・ってね( *´艸`)
ケーブルカーなんて、阿蘇山では霧で運行中止だったから( ;∀;)函館でしか乗ったことないかもなぁ~。
あれ?香港ってケーブルカーあったっけ??あれは電車みたいなのだっけ。
お次に見えてきたのは、大きな団地でもデパートでもなく、豪華客船!!
初めて見た~∑(゚Д゚)
あんな建物みたいなのが海の上を進むんですねー!
スペインのイメージって、闘牛と芸術とバルってくらいだったので(/ω\) ←無知すぎ(笑)
南部の田舎の景色やイスラム文化や、バルセロナの都会な港地区も、とっても新鮮で・・・・
車窓からの景色でも十分楽しいくらい見どころ満載でした~♪
やっぱりまた行かなくっちゃねー!!
(そんな場所ばかり増える・・・)
そんなこんなで次回は、目的地のモンジュイックの丘からの景色です(・∀・)/