夕暮れのアルバイシン地区を眺めて♡ | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


アンダルシア地方、言わずと知れた世界遺産☆アルハンブラ宮殿!!グラナダ編です(・∀・)/




おそらく二姉妹の間、髪結いの間の向こう側・・・・


宮殿内で1番長いんじゃないかな?って回廊がありました☆


そこからはアルバイシン地区、つまりアルハンブラ宮殿の周りにある街が一望できるんです!


ガイドブックには午前中か午後早い時間がよいって書いてあったけど、


meが行った、夕方の時間もなかなか良かったんですよ~(・∀・)/♬♫




あまりに気に入りすぎて、隠し持っていた写真を本日公開ーー(笑)




meのtabilog




何を隠そう、アルハンブラ宮殿で撮ったなかで1番好きな写真です( *´艸`)


なんだろう~??


鳥がぶつからないようにガラスに貼ってるやつ??(笑)


なぜか突然、うちのジオさんのような切り抜きが現れたのー(・∀・)/カワイイ♡


そして、外のベランダのような部分の柱が窓ガラスと重なって・・・・・


まるで絵本のようでしょー!!


窓の外の夕暮れ空といい、素晴らしい歴史的建造物にいきなり現れた絵本♡


宮殿内もずっと異次元な景色に、本の中にいるんじゃないかって錯覚するような気分だったしねっ。


絵本の世界に迷い込んだ気分( *´艸`)




meのtabilog




そしてさらに☆


ここから眺める景色は、絵本のようだったんですよ~(・∀・)/


なんてかわいい街なのっっ♡


時間があったら、ぜひとも街歩きしたかったーーー!!


またしても、また訪れたい場所が増えてしまった(笑)


ここアルバイシン地区は、旧市街の中でも最も古く、イスラム時代の街並みが残る一帯なんですって~。




meのtabilog




ほんの~りオレンジに色づくアルバイシン地区も素敵でしたよ!!


ガイドブック書き換えて欲しいくらい( *´艸`)


(午前見てないから大きな声じゃ言えないけど)




meのtabilog




でもね、何故かこの先は撮影禁止だった気がするんです~・・・・


勘違いしてるかな(;´∀`)


一生懸命身を乗り出して、ギリギリのところで写真を撮った記憶があります。


そして、そのあと外に出るまでの写真がないんだもーん!


このmeが、写真を撮らないはずがないし・・・


何もなかった、とか? 壁だったとか??




meのtabilog




そんなこんなで、


宮殿から庭を通って移動(・∀・)/




meのtabilog




王族の夏の別荘だった離宮へ・・・・


広ーいけど、敷地内にあるから別荘という言い方よりは、離れって言った方がしっくり。


昔の人は季節で部屋を使い分けていたのか。


だって景色はほとんど一緒でしょ、違う県でもなけりゃ、海でもない。


自分のお城が、世界の全てだった時代。


優雅な暮らしをしていただろうけど、外の世界に飛び出したい!と思ったことはなかったのかな。


きっと、


魔法のじゅうたんでアラジンが迎えに来る日を想像しながら ←それはmeの夢(笑)


水と緑溢れる宮殿でぼんやり過ごしていたに違いない!


・・・・そう思うと、今も何百年前も同じだな(勝手に決めつける)




meのtabilog




これでもいちおうイヤホンガイド付けてたんです・・・・(;´∀`)




meのtabilog




一生懸命、ほぅほぅφ(.. ) とその場では話聞いてるんだけどね~


情報量が多すぎて、あちこち忘れてるの(;´∀`)


だって、気になる景色が多すぎちゃって・・・・




meのtabilog




ついついよそ見しちゃうんですものー(/ω\)てへ


でも、おかげで(?)素敵な景色に出会う率は高し!!


どこかの国の年配ご夫婦♡


一緒に歳を重ね、歴史ある街を訪れる、素敵だね~(・∀・)/



おっと!!




meのtabilog




よそ見ばかりしていられない、


見下ろす夕暮れの街☆彡


素敵です(・∀・)/



こうやって見ると、アルハンブラ宮殿が高いところにあるのが分かるよね!