Bus stop in Tahiti | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


パペーテ散策終わらせて、ホテルに帰ろう(・∀・)/


空港に到着したとき、現地旅行会社のスタッフが街へ向かうときは山側、ホテルに戻るときは海側と言っていたのだけは覚えていました。


そりゃそうだ。


右側通行、ホテルはプライベートビーチ所有の海沿いにあるもんね!




meのtabilog




街に行くのは簡単、全てのバスはパペーテに向かいます。


じゃあ、帰りは(;´∀`)??


乗って来たのはグリーンラインだったかなぁ・・・・


オレンジラインだったかなぁ・・・・




meのtabilog




来た時に降りた所の向かい辺りに行けば、きっとバス停があるはず~(・∀・)/


そんな安易な発想で、行ってみましたバス停探し。


港側の広場の近く、観光局の近くにありましたよー(°∀°)b


お!!


バスも来てる~♬♫




meのtabilog




・・・と思ったら、運転手さんがおらず(;´∀`)はて?


近くにいた運転手さんらしき人にホテルの名前を言っても、「NO~」 みたいなリアクション・・・・。




meのtabilog



いろんなルートがあるのかな?


次のバス待つかー(・∀・)/


のんびり、のんびり~♬♫




meのtabilog




なーんて、10分くらい気持ちよく待っていたら・・・


「もしかしてバス待ってる?」 と日本語が聞こえてきました∑(゚Д゚)!


おやっと思ったら、紹介してもらったドライバー兼コーディネーターさんではありませんか~(・∀・)/


さっきはどうも~・・・・なんて挨拶したら、


「このバス停違うよ(;´Д`)ノ」





えーーーーーーーーーーー\(゜□゜)/?!





パペーテからの帰りのバスは海側のバス停からではなく、街なかのボーダフォンのビルの前から出るんだそうな!


さらにオレンジラインと教えて貰い、助かった~♬♫


一生待ってるところでしたよ((>д<))危なかったーっっ(笑)


バス停は、


青地に白いバスマークの看板か茶色い屋根のベンチみたいな所なのですが、どこからでも帰れるわけじゃないみたい!


教えて貰った場所に行ってみると、


バス停らしい要素は全くないものの、すでにオレンジバスが来ていました~(;´∀`)




meのtabilog




飛び乗って、


meのホテルに行く?と聞いたら 「YES!」 よかった~!これで無事に帰れそうです(;´▽`A``



すでにぎゅうぎゅうのバス。


夕方だから帰宅時間なんですね、学生でいっぱいでした!


立っていようと思ったら、ドライバーさんや乗客みんな揃って 「あっちが空いてる」 「ここに座れ」 と空いてる席を教えてくれて・・・・


優しい~(iДi)☆



ドキドキしながら学生たちの中に混ざって着席( *´艸`)うふふ♡



 
meのtabilog




みんなの優しさにも驚いたけど、もっとビックリしたことがあってね・・・・( ゚Д゚)!




陽気で音楽が大好き(イメージ)なタヒチの人々。


バスの中で、個々に音楽ガンガンかけているのです~(゚Д゚)ノ


携帯とか音楽プレーヤーで、シャカシャカ音漏れどころではなく、ガンッガンに!!(笑)


並んで座る友達同士も、お互いにガンガン(笑)


え~?!タヒチ人、自由すぎるー( *´艸`)


日本の公共交通機関でやったらケンカになりそうですが・・・・


窓からの心地よい風と、賑やかなバスに揺られて、帰ホテルまで楽しい時間を過ごしました♬♫




そういえば街でもスピーカーを抱えた若者がたくさん居ました(・∀・)/


No Music、No Life を地で行くタヒチ人、陽気だね♬♫