タヒチごはん♪ | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !


フランス領のタヒチは、レベルの高いフランス料理店が多いそうです!


新鮮なシーフードをふんだんに使ったお料理を、ちょっと正装して素敵なレストランで頂く(*'ω'*)


・・・・のも、とっても素敵プランだけど。


高級料理には興味の無いme(;´∀`)あはは


そんなものより、ローカルフードが食べたいんです!!




とはいえ、タヒチ料理っていまいちピンとこないよねぇ~。


ガイド本にもフレンチや中華、ハンバーガーやステーキなどのお店が載っている程度でした・・・。




ローカルフードがないなら(ないはずないか)、ローカルなショップで買うしかない(°∀°)b ☆


そうだ!!


スーパーマーケットに行こう(・∀・)/


・・・・・な~んて、長々と書いてみたけど、最初から、ごはんはスーパーと決めていました( *´艸`)



シュノーケルツアーから戻ったまんまでスーパーへGO☆




meのtabilog



これがmeのごはーん♡


チキンの唐揚げ風なオカズ(・∀・)/


甘酢っぽい感じの柑橘系の、さっぱりダレで頂きます。




meのtabilog



こちらがme友のチョイス。


炒飯の上に乗っているのは、マグロのグリル(・∀・)/


どちらも750F


800円ぐらいかな~??


お総菜コーナーと考えると、ちょっと高いですが・・・そこは物価の高いタヒチ!仕方ありませんね。


だけどボリューム満点、1食半くらいあるので良しとしましょう(笑)


さらに、


迷ってなかなか決められないくらいいろんな組み合わせがあって、スーパーも近かったから、いつでも冷める前に食べられたので文句ナシでした!


気を使って食べる食事より、好きなもの選んで~、あの♡ベランダで食べるご飯が最高だったよ( *´艸`)☆




meのtabilog



そしてコチラ!!


何故か食べる前の写真が見当たらないっっ(笑)


紅白餅みたいな、気になる食べ物∑(゚Д゚)


肉まん(たぶん)の隣の、熱々の保温ケースで売られていた餅・・・・。 ←予想で餅と呼んでいた


これもお買い上げしていったの~(・∀・)/♫ 試食楽しみー♬♫




meのtabilog



ナント!


白い方の餅は、中身がホワイトシチューみたいなオカズ餅でしたー∑(゚Д゚)!


赤い方の餅は、ひき肉!・・・じゃないよ~(笑)


ピーナッツ∑(゚Д゚)! こっちはオヤツの味だね~!!


そしてやっぱり外側は餅だった( *´艸`)



これが美味しくて美味しくて♡


1個150F と、安くて満腹感もあり。


次からme、ごはんコレでいいかもー♡ってくらい気に入りました(・∀・)/




午前中はシュノーケルを満喫し♡


わいわい楽しいランチタイムも満喫~♡


さぁ、午後はどうするかって??


もちろんアノ場所に行くしかないでしょーーー(・∀・)/!!




meのtabilog



(*ノωノ)Yeah~!!!!


↑アノ場所♡


この日は空いていて、さらに Yeah━━━(゚∀゚)━━━!!! ☆


満腹のお腹も気になりませんよ~っ(笑)