天気が悪かったぁ~(/TДT)/
昨日と変わり映えのない写真ですが、せっかく風車撮るためだけに行ったので載せちゃいます( ´艸`)イヒヒ
小説、ドン・キホーテの舞台、ラ・マンチャ地方。
ぶどうの産地みたいですね、何にもない長閑~な赤土の道中、畑に見えたものは全部ぶどうの木だと思われます。
時期じゃないから、まだ木が小さくて畑の土の方が目立っていました( ´艸`)
me、赤土好きなんです~♡(笑)
ドン・キホーテも読んだことありません・・・。
世界的大ベストセラーなのにね(/ω\)
自分を勇敢な騎士だと思い込んだ初老の男が、農夫のサンチョを従者にし、やせ馬のロシナンテにまたがり、ラ・マンチャ各地で巻き起こす珍道中。
物語で、ドン・キホーテが巨人と間違えて戦いを挑んだのが、
そう!この風車なんです(・∀・)/
ラ・マンチャのシンボル、丘の上の風車。
風車のある町は何か所かあるそうですが、この風景はラ・マンチャ地方ならではのもの♪
残念ながら今はもう、ほとんどの風車が稼働はしていないそうです・・・。
外れて落ちて転がってきたら死ぬな~( ̄□ ̄;)!!
と、パニック映画のワンシーンを妄想したりしたのも、どんより曇った暗い空のせいだと思います(笑)
今にも降り出しそう!!
・・・・・いや本当に、このあと雨が降ってきてしまいました~。(移動中だけど)