ルクソールから9時間~10時間くらいかな。
カイロに到着です(・∀・)/🎶
これこれ、この電車に乗ってきたんだよ~♪
荷物はポーターさんが地上まで運んでくれます。
車内の様子は・・・・
ごめんなさい、撮っていないの(iДi)
トルコで乗った寝台列車と同じ感じだったので、つい・・・。
スーツケースを広げることのできないくらいの広さの、2人掛けシートが2段ついた2人部屋。
洗面台とコンセントはついています(・∀・)/
エアコンは壊れているか、大抵寒すぎると聞いていたので、たくさん着込みました。
薄い毛布とタオルも付いています。
走り出して少しすると、車掌さんが食事を運んできます。
思ったよりちゃんと電車が来てしまい(笑)
マックアラビア食べたばかりだから、食べられませんでした~。
メニューは、シチューっぽいもの、卵っぽいもの、豆っぽいペースト状のもの、甘いスポンジケーキ風デザート、米、パン。
しかも、夜中だし、疲れているし、美味しいとはいえないし・・・食べる気力も湧かない感じです( ´艸`)
ここで、Coffee or Tea?と聞かれたので、紅茶をもらったら
ちゃっかりお金取られました~ヽ(`Д´)ノ
15分後くらいに、お膳の回収&ベッドメイクに車掌さんが再び登場。
座席を倒して、2段ベッド仕様にしていくだけなんですけどねぇ~。
そこで、お茶代の請求( ̄Д ̄;;
お金がまだ細かくなっていなかったので、嫌だったんだけどね。
案の定!!
お釣りをちょろまかされそうに~ヽ(`Д´)ノ!!
車掌さんだからって信用ならないからね!
本当に、ただただうっかり間違ったのかもしれないけどね・・・。
小娘だと思ったのかしら?
意外と年取ってるからねっっ!残念ながら!!(笑)
甘く見たら大間違いなんだから~(#`ε´#)ぷん!
ちゃんと文句言って・・・(日本語で)、お釣り返させましたよ。
そして、こちらが朝ごはん(・∀・)/
パンばっかりです・・・・・・・(笑)
またしても、Coffee or Tea?と聞かれます。
朝はfreeだと聞いていたのですが、NO!
そしたら車掌さん、free! free! と言ってきました。
meが飲み物を断ったのは、車掌さんが信用ならないのもそうですが、寝台列車のおトイレ事情・・・そう、そこが大問題。
「汚い」 「狭い」 は、結構耐えられるmeです。
そんなmeでも、出来れば行きたくな~い(´д`lll)・・・そんな感じ(笑)
トルコもインドも、そうなんですけどね。
走ってる電車から、地面?線路?へのボットン式。
しかも、チリトリみたいな・・・ゴミ箱みたいな・・・ペダルを踏めば外が見えるんですけど~
水が全然流れないの!!
これを操るのが至難の業なんですヽ(;´Д`)ノ
みんな難しいから、もうね・・・ベッタリ汚れているんですぅ~(x_x;) う~ん
そして、また15分後くらいに車掌さん登場。
ベッドを座席の形に戻し、チップの回収です・・・。
さらに、Japaneseボールペンをくれないか?としつこい(-""-;)
持っていないと言い張り、やっと車掌さん出ていきました。
朝から疲労感倍増です。
そんな10時間くらい。
やっとの思いで到着した、カイロの駅前です(・∀・)/
みんなおはよう!!
ツアーバスには、ポリスが同乗しないといけないんだとかで、立派な銃を持った警察官と一緒に朝のカイロの街へ出発で~すヾ(@^▽^@)ノ