カルナック神殿入口のスフィンクスの参道(・∀・)/
ルクソール神殿との間、約3キロの参道を守護するスフィンクス。
牡羊の頭~(°∀°)
塔門前にあるスフィンクスは、第1中庭から運び出されたもの・・・だったかな。
この参道、現在整備が進んでいるようで、街中の道路からも進んでいるんだか、いないんだか・・・(笑)その様子が見えましたよ~。
完全に復元されたら、ルクソール神殿とカルナック神殿を結んでいた道が蘇るんですよねっっ!
1500年~2000年前の王様が歩いた道。
う~ん:*:・( ̄∀ ̄)・:*:ステキ
松みたいな木をバックに(・∀・)♪
お花と一緒に(・∀・)♪
第1塔門を通過中~♪
あぁ♡ 岩大好き( ´艸`)あはは
振り向くとこんな感じ(・∀・)/
青空に遺跡☆ 最高だね!!
そして右手には、ラムセス3世の神殿
左手には、セティ2世の神殿
そして、そして! 第1中庭の奥に見えて来ました(・∀・)/
ラムセス2世の巨像!
どこだか分かる~??
どどーん!
見てよ、この大きさヾ(@^▽^@)ノ
昔の人はすごいよ。
今のような機械や技術もないはずなのに・・・現代人より遥かに優れていたよね(°∀°)b
正面がコチラ(・∀・)/☆
足を揃えて、胸の前で腕を組むオシリス神のポーズ。
この冥界の神、オシリス神のポーズはミイラのポーズ。 死後を表しています。
足の間にいるのはベント・アナト妃とされているそうですφ(.. )
このラムセス2世の巨像、高さは12mだって~(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)ほ~ぅ
つづく☆