meも蓮を見ながらお散歩してきましたよ~(・ω・)/
みんなのように上手く撮れなかったけど・・・(iДi)
ブログを見ていると、ソフトフォーカスなのかな??
淡~い感じでガーリーな写真を撮っている方がたくさんいて、それはそれは可愛くて憧れちゃう♡
でも、meのキャラ的に(笑)
淡い色とかパステルカラーってなんだか違う気がして・・・
meのデジイチさんは、OLYMPUS PEN なので、ファンタジックフォーカスを使えば簡単なんでしょうけど
撮れません~(´∀`)ははは
どうしても原色!!パキッとした色が好きなんですね~!!
だから写真もそうなっちゃう・・・。
カメラのことは初心者で全く分からないので、ただ好きなように撮っています。
でもそろそろ、レベルアップを目指そうかしらぁ~ヾ( ´ー`)
蓮の花は満開で、キレイだったけど
meが気になったのはコッチでした( ´艸`)
見えてきたよ~( ´艸`)
すごく大きいのがたくさん居てね、柵から身を乗り出して撮っていたんだけど
怖いくらい集まって来ました( ´艸`)
エサ、もらい慣れしてるのね・・・。
肝心のお花のほうも、ちゃんと見て来ましたよ!!
・・・レンコン食べたい( ´艸`)
ここには、蓮と睡蓮の両方咲いていましたが、遠くて睡蓮はちゃんと撮れなかったのです・・・。
そして、知らなかったのですが
日中に花びらが開いて午後になると閉じる、を3日繰り返して花の寿命は終わりなんですってね~∑(゚Д゚)!
なんと儚いんでしょ(´∀`)
勝手に、しばら~く咲いてるイメージでしたが(笑)
それは次々と蕾が開いていってるからだったんですね~。
ちなみに、蓮の花の茎は長く伸びて葉っぱはフキのよう。(meが撮ったのは全部蓮ってことですね!)
睡蓮は水面に浮かぶように咲いて、茎は上に伸びず、葉っぱはイラストのカエルが乗っているような・・・イラストのブタの足跡のようなやつ。で、伝わる??
この違いも初めて認識しました~(/ω\)
勉強になった。
よくよく見ると、なんだか不思議な葉っぱに見えてきますね。
この蕾も儚い命の開花を待っているのだと思うと、
なんだかとても有難く見えてきますね~( ´艸`)
でもさ。
meが全く詳しくないだけで、お花の寿命ってそんなもんがザラなのかしらぁ。いや、もうちょっと咲くよねぇ。
うぅ~ん・・・女子なのにダメですね(笑)
生活圏内に咲いてるお花の名前が分かるくらいにはならないとな・・・(;´▽`A``
最後は、トイカメラモードで♡
この感じはなかなか好きです~(・∀・)/
やっぱり、デジイチさん使いこなせるように勉強しなくっちゃです!!