お目当ては、本館二階の「日本美術のあけぼの」
縄文、弥生、古墳時代の石器などの発掘物コーナー☆
はにわチャンです♪((●>ψψ<))))
↓一番メジャー(?)な"踊る人々"
英語ガイドにも、
Haniwa "Dancing People" Kofun period
と、堂々と紹介されている彼ら〃´∀`)
(о´ω`о)かわいいねぇ~♪
彼らをはじめ、予想以上の数の多さで
ビックリだったけど、大満足(●>U<●)
土偶さん♪
同じ陳列の中にも、写真NGが混ざっていたり…
不思議です。
iPhoneからの投稿