かわいい売店♪(カンチャナブリ 2) | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !

トイレ


海外のトイレって悩みますよね(;´▽`A``


これは分かりやすいけど・・・。


前後の向きすら合ってるか分からない時も(^▽^;)


洋式の便座に靴後があったりすると、


???ヽ((◎д◎ ))ゝ???


この上にしゃがんだの?!なんて(笑)


トイレットペーパーが流せるのだって、


日本のトイレットペーパー技術が素晴らしいからですよね!


水に入れて数秒で溶けるという素晴らしさ!


下水処理能力!


世界ではそこまで発達していないから、


紙を流して処理できる前に詰まっちゃうんですよね~。


毎日何気なく使っているトイレットペーパーにも日々感謝です(・∀・)/


*↓これはペーパーなんて備えついてないし、紙流せないですよ*



meのtabilog


・・・って、トイレの話じゃなかった(笑)


トラのべビちゃんがいました~(。・ω・)ノ゙


おさわりアリ( ´艸`)


たぶん有料ですよね。



meのtabilog

meのtabilog


フルーツ屋さん♪


まるで珈琲豆を売るような構造が斬新☆でした(・∀・)



meのtabilog


何見てもかわいい( ´艸`)


日本にはないアジアな景色ってなんだかいいなぁ~♪



meのtabilog


meのtabilog


meのtabilog


meのtabilog


meのtabilog


meのtabilog


あやしく見えるアイス( ´艸`)


何味なんだろう・・・。



meのtabilog

売店を見ながらテクテク歩いて行くと、


見えてきました~


戦場に架ける橋です(・ω・)/



meのtabilog