カンボジアで虫を・・・(2010年1月カンボジア) | meのtabilog

meのtabilog

旅のキロク、日々のキロク、my LIFE !

楽しかったベンメリアを後にし、シェムリアップに戻ります。


またしばらくこんな景色が続く。


meのtabilog

その途中に突然、オシャレな建物が~♪


あれ?行きと違う道?こんなのなかったよー。


meのtabilog

じゃじゃ~ん


素敵レストランですヽ(*・ω・)ノ


meのtabilog

おいしそうでしょ~!!!


内容は忘れちゃったけど(x_x;)


肉と魚と・・・見れば分かるよねぇ(笑)


でも、ワニとかカエルを食べた記憶が~。


meのtabilog

meのtabilog

meのtabilog

meのtabilog

そして来るときに見かけた汚い市場(失礼)で


ガイドのサンポが何か買ったんだけど、


虫!虫の素揚げ?


いなごやバッタだと思う。日本でも佃煮で食べたりするけど。


おいしいよって、虫が入ったビニール袋から


一匹つかんで、足をむしって、差し出してくれたの。


ぎゃー!





おいしーい!!



私、虫とかゲテモノは食べる事ないだろうと思ってたんだけど、


現地に行って、いやだ~、とか、できない~、とか言いたくないから


何事も経験!


ところが経験どころか、美味でございます!


映画館でポップコーンの代わりに売ればいいのにってくらい。


おやつですね。


サクサクでちょっぴり醤油っぽい味がしたよ。


さすがに甲羅っぽい黒い虫はご遠慮しましたが。(;°皿°)


かなりの勢いで食べつくしたよ(笑)


あまりにテンション上がって写真撮り忘れた・・・


なので、タイの虫を売る屋台の写真を。


meのtabilog

ひぇ~


サソリちゃんです。


美味しそうだけど、これを食べる勇気はないかも。


とかいいつつ、再会したらチャレンジしてたりして( ´艸`)


あ、でも幼虫系は絶っっっ対NGですぅ~。


meのtabilog