LINEは2016年6月1日、LINE Creators Marketでもアニメーションスタンプが販売できるようになると発表。
そこで、アニメーションスタンプ制作開始しました。

制作する上で、必要な情報や方法、そして参考にさせて頂いたサイトをご紹介します。

まずは、制作ガイドライン
さらに細かいアニメーションスタンプ制作ガイドライン


★アニメーションスタンプの作り方手順

①アニメーション作成

②PNG連番画像書き出し

③PNG連番画像圧縮 ※Pngyuを使用

④APNG書き出し ※APNG Assemblerを使用

★アニメーション作成する方法
Adobe Animate CC
CLIP STUDIO PAINT PRO
どちらも有料ソフト

Adobe Animate CC で制作するのがオススメされる理由
1.自動的に中間のコマを補完してくれる
2.ガイドラインにある「余白の削除」が出来る(「ファイル」→「書き出し」→「ムービーの書き出し」→「範囲」→「イメージサイズ」)

CLIP STUDIO PAINT PROは有料ソフトですが、お手頃価格。
ただし、連番画像書き出しの時に「余白削除」が無い。
その代わり、レイヤーを一つのフォルダーにまとめて、「メニュー」→「編集」→「キャンバスサイズを選択範囲に合わせる」こうすると結果、「余白削除」するらしい。
パラパラマンガのようなアニメーションを作る場合は制作しやすい。




▽▽わかりやすい解説サイト▽▽
▪️「LINEのアニメーションスタンプはこう作る!~APNGファイルの作り方を徹底解説~」



▽▽▽▽販売中のLINEスタンプ▽▽▽▽
青い卵のスタンプ発売中