やっと、やっと100日目。 

断薬100日目を迎えました。
しかし何が変わる訳でもなく、

私の心身に起こった事は
変わりません。

6月1日から断薬が始まっている
はずでした。
だから本当は断薬して 
190日目のはずが、
3か月、90日も遡ってしまった。

心療内科の医師の勧めで
ホリゾンの点滴を8月の間中、
合計6回を1ヶ月間投与されていたから。

私の服薬と断薬の経緯を、ここに記しておきたいと思います。

体調によっては更新出来ない日の方
が多いかも知れません。

これからも辛く苦しい回復迄の道を
一歩一歩あゆんで行くために。

先人の先輩方がブログに
残してくださった経験を知ることが
あってやっと

ここに辿りつけた様に
私の経験を記しておきたい。
そう思ってこのブログを始めます。



2020年3月、
コロナ渦の不安と更年期?の不眠から
その時通っていた耳鼻科で、
眠れないと相談し、 
処方された睡眠薬マイスリーを
2週間のみました。

(その時は向精神薬マイスリーを睡眠導入剤位だと思っていました。)

その後、 
原因不明の精神症状と
、胃の激痛
で胃腸内科で胃カメラを
飲み異常なし。

胃腸内科では服薬中の薬を 
聞かれマイスリーが
1ヶ月分処方され飲み続けました。

2020年4月の事です。

5月になり、 
原因不明の精神症状と、
身体症状、胃の激痛はずっと
続いていた為、コロナ禍の中

更年期を疑った私は、
産婦人科を受診し、
プリモジアンデポー
ホルモン注射をうけました。

同時処方された薬が
デパス1日3回でした。

注射の翌朝から、
精神症状はすっかり治り
、人生を取り戻したとまで 
思える時間を過ごせました。
ゴールデンウィークの時でした。

それから2週間後、
また原因不明の精神症状に
悩まされはじめ、

産婦人科を受診すると、
デパスにソラナックスが
追加で処方され、 

ここから先は精神科を
受診する様にと言われ、
この後は薬もストップとなりました。

その頃には精神症状と
身体症状がかなり
酷くなっていて病院を探すのに
声が恐怖と緊張で上擦り電話すら出来ない状態でした。

コロナ渦もあり、
どこの心療内科も
精神科も半年待ちは当たり前で予約も取れない状態でした。

結果私には、
向精神薬の一気断薬しか道は
なかったのです。

原因も、分からず、
コロナ渦の中、診察予約もとれず
、ただただ心身共に
辛く不安な日々を過ごしながら
、ネットで必死に原因を探していた頃、
向精神薬における常用量離脱をしりました。

マイスリー、デパスはその中でも
代表的なベンゾ系の恐ろしい薬で
あった事を知ったのです。

この時点でマイスリーは
通算23日間服薬。
デパスは0.5ミリを1日3回、
約30日間服薬していました。

通算では71日間に
マイスリー23錠、デパス90錠
となります。